1: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:16:45 ID:U3i3
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693739805/
2: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:17:31 ID:z8rf
豚肉?
5: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:20:02 ID:U3i3
>>2
鶏もも肉や
鶏もも肉や
3: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:18:06 ID:pAqV
実際フルーティーになるで
入れすぎるとまずいが
入れすぎるとまずいが
7: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:20:15 ID:U3i3
>>3
輪切りの缶まるまるひとつや
多いやろか
輪切りの缶まるまるひとつや
多いやろか
11: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:21:35 ID:VMEX
>>7
無理やろな
好みやな
無理やろな
好みやな
12: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:22:14 ID:U3i3
>>11
まあ始めてやしええわ
楽しみ
まあ始めてやしええわ
楽しみ
8: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:20:25 ID:KaD6
ワイなら食いたくない
9: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:20:46 ID:MjbN
ワンチャン化学反応あるで
13: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:22:19 ID:TOTf
ワイハンバーグにパイナップル乗ったやつ好きなんやけどこれもいけるやろか
16: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:25:54 ID:U3i3
>>13
ピザもハンバーグもあるけどどれも美味しいよね
それと同じ感じで美味しいかなと思って入れてみた
ピザもハンバーグもあるけどどれも美味しいよね
それと同じ感じで美味しいかなと思って入れてみた
14: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:22:50 ID:jFCH
パイナップルにカレーを入れるなァアアア!
17: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:26:05 ID:U3i3
>>14
逆ぎゃく
逆ぎゃく
15: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:25:44 ID:0NaU
パイナップルはそのまんま食べたい
18: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:27:16 ID:znia
バターでソテーして後入れとかのが良かったんちゃう
21: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:32:17 ID:OqKP
肉が柔らかくなって美味くなるらしいな
22: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:32:54 ID:oGHz
冷めると不味いけど冷めないうちに食えばええやろ
23: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:32:57 ID:U3i3
もう少しでできるよー
24: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:34:08 ID:OqKP
期待
25: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:37:13 ID:U3i3
26: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:37:19 ID:y8wL
イッチ「思ったよりはマシやん!みんなにも食わせたろ!」→酢豚にパイナップル位迷惑
27: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:37:48 ID:OqKP
見た目ええやんけ
28: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:38:04 ID:U3i3
辛口にしたけどちょっとマイルドになってる
29: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:40:05 ID:U3i3
パイナップルも味や酸味がカレーに溶け出して、ちゃんと果物しすぎない食事としていいバランスになってる
美味しいよこれ
美味しいよこれ
30: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:48:09 ID:U3i3
ほんとだ!お肉すっごく柔らかい!お店レベル!美味しい!
32: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:52:25 ID:znia
缶のパイナップルは酵素が働かないから肉を柔らかくする効果は無いで
33: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:52:29 ID:tBSY
ミスター味っ子やんか
コメント
パイナップルは酸味も有るからヨーグルトと砂糖2つのかわりができる
あと、パイナップルの肉を柔らかくする酵素は熱に弱くて生の状態でしか効果がないので缶詰は効果がない
コメントする