1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:32:28.095 ID:G4L0MMI/M

フライパンに直で食うだろ





https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1689784348/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:35:09.766 ID:cipMaIaN0
料理研究家(笑)

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:36:22.015 ID:m8778LWB0
手使ってる時点でなぁ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:37:26.537 ID:b/uo96jl0
途中で酒飲むのやめろ
しね

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:38:07.840 ID:Bhof843Ta
ケチャップを直接食ってしのいだことがないやつは帰ってくれ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:39:53.199 ID:QdLWnSGZa
食パンと未調理でも食えるハムとチーズとレタス買っといて
重ねるだけの即席サンドイッチが自分の中では一番ズボラ飯だったわ

ズボラすぎて買い物行かなくなったからそれもやめたけど

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:39:57.999 ID:fk/4kZord
ズボラ飯です!(卵黄ドーン青ネギパラパラーゴマ油ビッシャー)

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:40:49.351 ID:mhoA/9oQ0
めんどいと炊飯器からしゃもじで米食うわ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:40:50.741 ID:G4LuI6Gx0
フルーツグラノーラと牛乳パック直飲みを交互に繰り返す俺には敵うまい

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:41:30.439 ID:UoLhwA5Z0
>>9
牛乳とか無しでグラノーラ食う俺の勝ち

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:42:51.133 ID:m8778LWB0
>>10
袋から直接食うよな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:44:39.284 ID:G4LuI6Gx0
>>12
書き漏らしたけどフルグラ袋から直食いした後に牛乳パック直飲みで口の中で混ぜてゴクン
の繰り返しな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:46:09.411 ID:m8778LWB0
>>13
しねぇわアホ気色悪い

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:42:51.093 ID:cuuU5EjR0
わかる
ズボラをなめるな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:45:26.060 ID:h+HALynkd
全然わからん
あくまでズボラ飯の作り方であって皿に盛るかどうかは個人の判断じゃん
意味分からん

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:02:45.948 ID:7FEH7Juh0
>>14
皿洗うとか面倒すぎてね…

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:03:28.055 ID:OznCYkLp0
>>14
皿に盛り付けしたら洗い物が1個増えるじゃん…

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:46:22.731 ID:b5/TAJAEd
何作っても不味いもんしか出来ない母親が自担ズボラ飯作り出してクソマズかった
早々に一人暮らしして家を出たけどあの人なんであんなにとろくて何作っても不味いのかよくわからん

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:49:56.941 ID:eInGTTvz0
佐藤のご飯に鮭フレークかけて食ってろ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:51:54.184 ID:Bhof843Ta
>>17
惨め飯だな
なつかしい

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 01:53:44.763 ID:eInGTTvz0
>>18
そんな名前付いてんのか うまいし楽だしいいだろうが

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:04:59.014 ID:+AU6B+JB0
米に天かすと麺つゆぶちまけて終わりだ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:06:04.299 ID:OznCYkLp0
>>22
天かすご飯に刻みネギは絶対いる、絶対だ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:11:13.820 ID:+AU6B+JB0
>>23
俺はずぼらなのでねぎ刻むの面倒なのだ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:07:38.538 ID:y+oqKsbkd
アスペが二匹いて怖いんだが
だから皿に盛るか調理器具で食うかどうかは好きにすればいいって事
ズボラ飯のメインは作り方でしょ、って言ってる訳だが

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:10:13.509 ID:eInGTTvz0
調理器具で食えない飯もあらぁな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:11:05.309 ID:y+oqKsbkd
例えば?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:13:52.678 ID:eInGTTvz0
>>26
丼ものとか フライパンで具を作って上に白飯ぶっかけたら別の料理だしなぁ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:15:12.357 ID:y+oqKsbkd
>>29
ズボラ飯って銘打ってていちいち具が上とか下とか気にすんの?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:13:40.507 ID:Fz2LC5ea0
ネギはハサミで刻まなくても手で適当にちぎるだけで結構いいぞ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:14:29.325 ID:+AU6B+JB0
>>28
あーそれならやれそうだからやってみる

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:14:44.949 ID:b/uo96jl0
洗い物はしたくない
シリコンスチーマーに全部詰め込んでチンして食べて洗うくらいならまだいい

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:16:24.158 ID:wrpK2ME/M
ズボラ飯です()

金のいぶき 玄米と十五穀ごはん
160g 1食145円
エネルギー285kcal たんぱく質5.5g 脂質3.6g 炭水化物57.7g

S&B 1日分の緑黄色野菜のカレー
180g 1食135円
エネルギー137kcal たんぱく質2.3g 脂質5.4g 炭水化物19.8g

明治 まるごと野菜 完熟トマトのミネストローネ
200g 1食225円
エネルギー66kcal たんぱく質1.8g 脂質1.4g 炭水化物12.4g

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:18:05.020 ID:Fz2LC5ea0
あと乾燥したネギと海苔が混ざってるネギ海苔ってやつも麺類やるときおすすめ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:19:40.466 ID:nDbwyc4z0
半額の刻みネギ常備せんの?

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:22:51.696 ID:y+oqKsbkd
やれやれだんまりか
雑魚が

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:45:03.110 ID:gumyMTAa0
>>36
ズボラ飯と銘打って紹介してんだから
みてくれもズボラっぽくしろよって話
皿に盛った時点でそいつ自身もズボラじゃないのがバレバレだし
そんなズボラじゃない精神で作ったものをズボラ飯と言われても困惑しかない

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:41:34.423 ID:HVytEwDw0
火とか包丁を使う時点でもうダルい

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/20(木) 02:44:18.635 ID:P1i5U6Pc0
床に直置きだともうケンモメシ