1: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:41:58 ID:IeJ7

どや?

7ce25492





https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687934518/
2: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:42:24 ID:o0GL
>>1
冷凍食品

3: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:42:27 ID:MDZT
マヨネーズと醤油で頂きたい

5: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:42:57 ID:PzGj
白米は?

6: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:43:00 ID:icnx
なんやこれ……
これなら冷凍食品でええやろ

10: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:44:11 ID:3YSn
特から

11: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:44:51 ID:IeJ7
冷凍じゃないで!ジューシーでうまうまや

12: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:45:32 ID:i41J
うまそうでええな

15: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:46:03 ID:o0GL
味の素
やわらか若鶏から揚げ

かもしれん

16: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:46:19 ID:xEDa
ええやん

17: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:46:34 ID:Mxt6
きゃべ2ちゃんと食べていてエライ

18: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:46:56 ID:9EBg
本物見せたろか?

90682d48

c78d0781

20: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:47:07 ID:owzl
>>18
こっちのほうがうまそう

19: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:47:03 ID:o0GL
皆は唐揚げに何つけんの?

22: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:47:58 ID:dskg
>>19
山ワサビ

25: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:48:25 ID:xEDa
>>19
和カラシ

27: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:49:02 ID:o0GL
>>25
やったこと無いけど、辛子の辛さも合いそう

21: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:47:37 ID:owzl
イッチのは揚げ粉つけすぎ感あるわ

23: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:48:06 ID:o0Fa
昨日お一人様用電気フライヤー買ってきたワイにタイムリーなスレ
やっぱり最初に作るのは唐揚げにするか

24: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:48:19 ID:wA4x
29ff391c

どう?

28: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:49:04 ID:dskg
>>24
おしゃれ

29: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:50:03 ID:xiul
>>24
間違いなく旦那か彼氏がいる

30: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:50:35 ID:wA4x
>>29
女の子じゃないよ

31: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:53:03 ID:IeJ7
君らは唐揚げに卵使うか?

33: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:55:31 ID:o0GL
>>31
衣に?

34: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:56:54 ID:IeJ7
>>33
衣に

35: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:57:56 ID:o0GL
>>34
ワイは自家製のツケダレに一晩漬け込んで、使う時に片栗粉まぶして油で揚げる

36: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:58:20 ID:o0GL
故に卵は使わない

38: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:59:21 ID:o0GL
イッチの唐揚げが何でそんなに冷凍食品みたいなのか解ったわ

39: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 15:59:37 ID:wA4x
卵って使った方が美味しいのかな?

41: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 16:00:03 ID:C7YH
から揚げ粉にたまごは初めて聞いたわ

42: 名無しさん@おーぷん 23/06/28(水) 16:00:51 ID:o0GL
ホットケーキミックスみたいな衣なんやろな