1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 14:59:50.308 ID:7YN4FDol0

きもちわるい





https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683957590/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:00:09.912 ID:7YN4FDol0
くさいし
よくあんなのくえるな

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:00:26.986 ID:7YN4FDol0
考えてみるときもちわるいよね

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:00:32.177 ID:7YN4FDol0
くうきなくなる

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:01:26.365 ID:QHa7em93D
>>4
真空になる

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:00:40.609 ID:9u58Irjn0
ちょっとわかる気もする
今夜刺身食うけど

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:01:00.659 ID:7YN4FDol0
>>5
肉がいちばんきもい

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:00:48.730 ID:7YN4FDol0
こめと野菜系だけずっとたべたい

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:00:58.539 ID:bpkpEdgh0
魚くちゃいよね

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:01:09.077 ID:1RHmGfyfM
わかる
でもそれがいい

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:01:15.138 ID:7YN4FDol0
はんばーがーとかたべる気もなくなる

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:01:18.439 ID:mhLqUwiC0
それな刺し身と焼肉うまいよな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:02:04.422 ID:7YN4FDol0
>>11
うまいけどきもい
考えるとくうきうせる

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:01:36.153 ID:7YN4FDol0
ほろびればいいのに

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:02:42.928 ID:mhLqUwiC0
>>13
漁師と農家死ぬやん

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:03:38.166 ID:7YN4FDol0
>>17
うん

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:02:32.797 ID:A0/EoVG20
栄養足りるならいいんじゃない?
米+大豆で肉+麦と同様のアミノ酸が取れるぞ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:03:27.427 ID:7YN4FDol0
>>16
食べなくても生活していけるよね
他のものから摂取できる

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:03:27.748 ID:qzebJSgHd
昨日の晩飯

bcdb5713

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:04:10.541 ID:7YN4FDol0
>>19
生物よくくえるな
肉の生は今のところたべたことがない

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:05:56.297 ID:7YN4FDol0
でもたべるのやめれない

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:09:05.126 ID:vVVLM14R0
いや食うのかよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:18:59.051 ID:7YN4FDol0
>>24
くう
くうことにはら立ちながら

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:22:16.832 ID:1cs3N9o4a
女だが獣臭強いジビエ大好きだし魚屋の前で深呼吸するくらい魚の匂いも好き

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:22:59.316 ID:7YN4FDol0
>>33
精神病?

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:25:11.183 ID:1cs3N9o4a
>>34
人の食の好みって、初めて食べた時の記憶に大きく左右されるらしい
なので、初めて食べたのが質の悪いものだと嫌いになり易いとか
好き嫌い無いのは親がちゃんと食育してくれたお陰だろうな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:26:56.394 ID:7YN4FDol0
>>37
だろうね
幼少のころに間違った知識を得て育つと手放すのが大変なのとにてる

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:34:31.287 ID:1cs3N9o4a
>>38
そうだな
肉や魚は鮮度や処理がアレな質の悪いものだと確かに悪臭放つから、そういったもので育つとお前さんみたいに嫌いになるんだろうな
まあ中にはちゃんとした物で育ってても、感覚過敏とかで特定のものしか食べられない人もいるけどね

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:23:25.221 ID:EenuiVym0
肉って固いしくさいよね
子供の頃からそこまで好きじゃないわ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 15:24:28.787 ID:7YN4FDol0
>>35
化学調味料であじつけされまくってみんな騙されてる

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/13(土) 16:10:41.710 ID:XpvabwmIa
食わなきゃいいだろブス
肉も魚もお前に食われたくない