1: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:15:05.77 ID:xNopxBJQ0

絶対流行るわ 真似していいぞ





https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682396105/
2: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:16:13.35 ID:5ve7Vcb2a
ただのおかわりやんけ

4: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:17:04.52 ID:4PKmTqy1C
そこまでソース残らんやろ

5: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:17:48.62 ID:xNopxBJQ0
>>4
卓にタレを置いておけばいいじゃん

8: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:18:23.89 ID:SMct8P+J0
>>5
タレ…?

6: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:18:13.73 ID:AzkUrdi+0
じゃあワイがイッチの店の隣でスパゲティソース売る店たてるわ

10: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:19:45.62 ID:SMct8P+J0
焼きそばで替え玉とかやってみようぜ!!!

11: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:20:03.61 ID:HD/i7NSla
茹で汁ちょっとかけてくれたら行ける

12: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:20:09.98 ID:RljAAZmz0
ソースなタレは草

14: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:24:46.25 ID:BlMhr7ypa
タレ?ポン酢でもかけとけ!

15: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:25:23.14 ID:lXdqfQWYd
何分待たす気やねん。替え玉は極細中華麺だからできるんやぞ

16: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:27:26.98 ID:Gge2g+U/0
シチューかカレーのスパゲティでいいやん

17: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:28:03.62 ID:DsMztDfOM
麺とソースが完全に分離してて皿で混ぜる奴はカス
フライパンで火を通しながら馴染ませろ

23: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:30:27.87 ID:wNUWAoVXM
>>17
乳化は程々の温度のほうがいいから火にかけないほうが作りやすいぞ

29: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:36:15.50 ID:DsMztDfOM
>>23
それは一部のペペロン系やろ
トマトソースとかクリーム系でソース後がけはあり得ない

18: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:28:14.17 ID:p0Dp0SIAr
イッチあほやんwww
ただのおかわりでわろた

19: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:28:25.53 ID:foeU5afJp
確かにボタン押したらペペロン出てきたりカルボナーラ出てきたりしたら何玉か頼むかもしれん
具は要検討で

20: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:29:13.93 ID:ezFKVWARa
ひたひたのスープにパスタを付けて食う付けパスタってどうや?
これなら替え玉してもええやろ

21: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:29:52.27 ID:y7yyCIO10
チューブニンニク、七味、オリーブオイル置いとけばええな😏

22: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:30:26.68 ID:p0Dp0SIAr
スープパスタなら確かにできそうw

24: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:30:48.91 ID:48fGXVAla
不味そうで草

25: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:31:39.90 ID:p0Dp0SIAr
イッチはどんなパスタを想像してたんや?

28: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:35:26.91 ID:gNAqUutA0
自分、バリカタでいいっすか?

30: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 13:36:22.24 ID:kA0g0gaaa
スープスパゲッティじゃないと成立せんな