1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:00:23.627 ID:XVOlpgTt0

ヘモグロビンエーワンシー12までいったことある医者もびっくりしてた

20dd6f44

8b9de3af





https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666126823/
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:22:16.641 ID:QkzwhuLw0
1型なら可哀想だと思ったけど>>1の言動を見る限り2型っぽいな、自業自得やな、ご愁傷さまwww

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:00:55.543 ID:NDMKGnbv0
専門用語使わないで

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:03:34.670 ID:XVOlpgTt0
>>2
ばーか!空腹時が198なんだよ!食後血糖値が200以上だと糖尿病なんだが食べる前から食後血糖値のボーダーラインまできてんだよ!シネぼけ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:14:49.628 ID:HmfASntt0
>>8
めっちゃキレてるやん

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:18:10.581 ID:XVOlpgTt0
>>20
お前のせいだよ
ちなみに怒ったりすると血糖値上がるから悪化したらお前のせい
血糖値を下げるホルモンは1つインスリンしかないけど、上げるホルモンはコルチゾールとかある。コルチゾールは抗ストレスホルモンって呼ばれててストレスあると分泌される

糖尿病のやつにストレス与えるな!!

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:23:50.065 ID:HmfASntt0
>>24
まともに社会で生きていけなそう
だからここで鬱憤を晴らしてるんだろうけど…

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:25:29.876 ID:Cxlk+z9+d
>>24
友達いなさそう

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:01:14.130 ID:yvYGdKgT0
そんなもん食ったらだめだろ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:01:59.264 ID:a1bpLE870
意味がわからん

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:02:30.004 ID:XVOlpgTt0
>>4
ばーか
空腹時が126以上なら糖尿病なんだよ!そのくらい常識的だろボケカス

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:05:33.279 ID:a1bpLE870
>>6
菓子パンと缶コーヒーの方も解説してよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:02:28.240 ID:8ZfI2svO0
足切ってからが本番だろ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:02:31.129 ID:xXpx3PG90
南無妙法蓮華経

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:03:45.743 ID:PooYkAGVp
キチガイ
さっさと指壊死してしまえ

同僚にも朝飯に揚げ物とカップ麺食った後に脇腹にインシュリン打ってるアホがいるわ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:04:03.733 ID:mjsbSNn90
インスリン打つとか末期じゃん

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:04:20.396 ID:XVOlpgTt0
>>10
でも痛くないもん(´・ω・`)

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:05:00.596 ID:NDMKGnbv0
つまりゾンビ1歩手間って事?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:08:23.952 ID:+G2x7e9i0
砂糖入りに炭水化物・・・

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:10:46.083 ID:sW908Gz+0
自制出来ないのって糖尿内科に加えて精神科も受診すべきだとこういうの見ると思うわ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:11:30.855 ID:A6xsooWP0
インスリン処方されてるって事は検査入院で2週間懲役、ポンプの使い方学んで病院食での1600㌔カロリーの禁欲生活もやっただろうに
全く学んで無い

その画像はネタなんか?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:14:01.510 ID:XVOlpgTt0
>>17
検査入院じゃねーよ!ボケ!教育入院っていうんだよ!!ボケカス!!うるせー!!俺は食うんだよ!!

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:13:17.758 ID:/2ok101G0
hba1c12はなかなかだな
すぐ死ぬだろ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:16:33.733 ID:HmfASntt0
糖分ないとキレ散らかすタイプの人間
というかストレス耐性が低いのかもな
過去の環境も影響しているだろうけど

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:29:55.227 ID:msyNdrx0d
>>21
仕事でミスっても全部他人のせいにしてそうだよな

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:35:25.474 ID:HmfASntt0
>>53
まぁ食べ過ぎることでストレスコントロールしてきたんだろうけどなー
それが習慣化しちゃって本人もどう治せばいいかわからないままここまで来ちゃったっていう感じなんだろうな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:18:23.995 ID:aPhLoQcI0
こいつまだ生きてんのか

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:19:14.737 ID:0ieGYLAZ0
大変だな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:19:57.113 ID:bd70NHJL0
足切り失明RTAでもやってんの?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:20:09.560 ID:MJTho0Ad0
愉快な人だね

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:20:29.781 ID:4G6/DDP20
もっと食えよ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:22:05.573 ID:V1W1CDSo0
もう色付きの飲み物を飲むな
水かお茶だけにしろ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:29:18.445 ID:xq9KWZHFa
>>32
甲類焼酎はOKだな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:23:43.998 ID:ADCtMYvt0
糖質制限しろ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:24:14.058 ID:fMHJ52pn0
糖尿病こわいからおやつはサラダチキンとかにしてる

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:27:24.905 ID:Cxlk+z9+d
前倒しで(-人-)しとくね

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:28:57.221 ID:CCr0ILXVd
(´・ω・`)おいたんいくつ?糖尿なるまでどんな暴飲暴食してきたの?

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:32:09.957 ID:yEbcrQnk0
コーヒーは無糖にしろよ

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 06:44:53.269 ID:XMZVtIK90
e4e8d72d

その程度の血糖値で糖尿病とか舐めてんのか

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/19(水) 07:02:02.379 ID:nU4GXKUfd
なんか可哀想になってきた🥺