1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:46:58.779 ID:siKuFEv30
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667609218/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:47:39.827 ID:t6mVyVT/p
家庭料理なんてこんなもんだろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:48:03.603 ID:mNvPmaW70
良くできてると思うよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:48:03.841 ID:siKuFEv30
赤パプリカ
ピーマン
豚肉
小松菜
チンゲンサイ
茄子
ぶなしめじ
が好きだからいつも作ってて美味しいけどなんか見た目がダサいんだよなあ
ピーマン
豚肉
小松菜
チンゲンサイ
茄子
ぶなしめじ
が好きだからいつも作ってて美味しいけどなんか見た目がダサいんだよなあ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:48:50.817 ID:siKuFEv30
こんなもんなのかなあ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:57:38.588 ID:Abzjf1tAa
>>6
油透し
油透し
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:58:30.177 ID:siKuFEv30
>>27
湯通しではなく?
湯通しではなく?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:00:44.065 ID:Abzjf1tAa
>>28
中華は先に油で茹でる
それ、やらないで炒めて火を通すと汚れてくるから、汚くなる
中華は先に油で茹でる
それ、やらないで炒めて火を通すと汚れてくるから、汚くなる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:49:35.970 ID:LDCyptgBa
うまそうだ
あえて言うなら赤多すぎな見た目?別に味が良けりゃいいよ
あえて言うなら赤多すぎな見た目?別に味が良けりゃいいよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:50:31.396 ID:siKuFEv30
>>8
人参が大きくて主張が強いのかなあ
人参が大きくて主張が強いのかなあ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:05:21.666 ID:GX+5ncN20
>>14
赤の自己主張が強すぎる
赤の自己主張が強すぎる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:49:53.056 ID:tboQTw/60
小松菜を斜めに切るとか
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:07:14.192 ID:rrI4J2r+a
>>10
全部斜め切りで統一するとかだよね
全部斜め切りで統一するとかだよね
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:50:22.014 ID:bNtrpULA0
俺の野菜炒めと豚肉しか具材被らない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:51:56.343 ID:siKuFEv30
>>11
何入れてる?
何入れてる?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:50:28.884 ID:uUaUaTxq0
キャベツだけで納得が行くのを作ろうよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:50:31.188 ID:Bmmt9UUYa
全然いいじゃないか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:51:06.954 ID:t39s0jMM0
もうちょい味濃いめで
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:51:37.547 ID:siKuFEv30
食材をいれる配分と切り方と大きさか?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:52:02.099 ID:WMu2Hf4na
にんじんいらないよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:52:04.922 ID:y2kqrvfja
最初と最後のはめちゃうまそうだが
やはり野菜の彩度が出てるのが大事だな
やはり野菜の彩度が出てるのが大事だな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:52:08.807 ID:Bdbek0pH0
ご飯と一緒に盛ると残飯みたいに見える
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:52:54.697 ID:RAnvrIi+0
皿が悪いだけだろ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:54:20.455 ID:vTFztlcl0
机が汚すぎる
飯前にはふきんかけろ
飯前にはふきんかけろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:54:24.920 ID:y2kqrvfja
あえてケチつけるなら小松菜はもう少し小さくしたほうがいいのかな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:57:00.042 ID:7oL7p8Co0
野菜ステックかな?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 09:58:46.338 ID:siKuFEv30
>>26
それなんだよね
野菜スティックにみえる
それなんだよね
野菜スティックにみえる
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:10:09.016 ID:7oL7p8Co0
>>29
野菜炒めは葉物を使うと美味しいし、万人にうける
茎の部分嫌いな人多いよ
野菜炒めは葉物を使うと美味しいし、万人にうける
茎の部分嫌いな人多いよ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:01:05.703 ID:tboQTw/60
小松菜は茎と葉っぱ同時に入れてる?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:01:54.045 ID:siKuFEv30
>>33
同時に入れてるよ
同時に入れてるよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:05:20.301 ID:tboQTw/60
>>35
葉っぱだけ後から入れてみたら?
全体的に火通しすぎのような見た目
葉っぱだけ後から入れてみたら?
全体的に火通しすぎのような見た目
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:01:23.016 ID:Vm6Q/wYKH
ちゃんと見せる工夫してないからだろ
味じゃねーんだよ
上に乗っけるヤツは型崩れしないように分けて調理するんだよ
味じゃねーんだよ
上に乗っけるヤツは型崩れしないように分けて調理するんだよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:02:15.412 ID:agD7KUMf0
葉物とピーマン、パプリカ入れるタイミング最後にしろ
根菜類と火が通る時間が違う
根菜が食えるタイミングではもう水分出きってシナッシナよ
逆に茄子にはガンガンに油吸わせろ
根菜類と火が通る時間が違う
根菜が食えるタイミングではもう水分出きってシナッシナよ
逆に茄子にはガンガンに油吸わせろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:03:02.685 ID:mqa7ONug0
普通にうまそうがな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:04:40.906 ID:Q3WmdlLw0
もっとシナシナで茶色いの想像して開いたら綺麗じゃねーか
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:04:56.930 ID:4PIEdBufa
小松菜は茎を先に入れろ
葉っぱは最後に入れて軽く混ぜ合わせたら火を止めて予熱で火を通せ
葉っぱは最後に入れて軽く混ぜ合わせたら火を止めて予熱で火を通せ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:06:50.919 ID:YadJawG30
普通に美味そうだけど
ビジュアルならたぶんパプリカのせい
ビジュアルならたぶんパプリカのせい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:07:24.962 ID:XFrr/059p
緑色が足りない
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:07:48.791 ID:siKuFEv30
これって小松菜の葉は今状態が悪いのか?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:10:02.736 ID:Qbm3vXCX0
中華スープに片栗粉溶いてあんかけ風にしたら
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:10:09.325 ID:MMriRGD+0
にんじん多すぎ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:11:15.172 ID:2iEv5trx0
切り方と炒め方じゃないか炒めすぎ混ぜすぎ感が
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:12:57.995 ID:siKuFEv30
盛り付け方
緑を増やして赤を減らす
小松菜の葉とパプリカをあとに入れる
切り方をすべて斜め切りに統一
皿を変える
緑を増やして赤を減らす
小松菜の葉とパプリカをあとに入れる
切り方をすべて斜め切りに統一
皿を変える
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:14:52.196 ID:MMriRGD+0
油とか汁っ気が足りない
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:15:27.530 ID:x29FogRR0
小松菜はいつも浮いてるから単独で外側に並べたら?
野菜は1種類の使用量が多くて赤いときは赤ばっか茶色のときは茶色ばっかだから下手に見える、自炊じゃ仕方ないが
野菜は1種類の使用量が多くて赤いときは赤ばっか茶色のときは茶色ばっかだから下手に見える、自炊じゃ仕方ないが
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:22:53.298 ID:dyfku0y/0
ちゃんと美味しそうに見えるけど
見てたら腹減ってきた
見てたら腹減ってきた
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:35:22.231 ID:d/PW+ZeFd
言うほど悪くはない
もっと酷いのたくさん見てきた
もっと酷いのたくさん見てきた
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/05(土) 10:46:11.231 ID:egcjaMRj0
赤か緑の野菜だけ取り出してあとから真ん中に盛り付ければいいよ
コメント
中華屋さんだと人参はペラペラのを4~5枚入れる程度のとこが多い
太い人参の野菜炒めが好きならそうすると物足りないだろうし、美味しいならいいじゃん
コメントする