1: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:18:16.95 ID:rYbOolX/a
臭すぎるやろ
何に使うんやこれ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665040696/
2: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:19:00.68 ID:ypd4+SH+0
ナムル
3: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:19:45.52 ID:sqk1PmBur
お魚発酵さして絞った汁やしそら臭かろうて
5: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:21:01.54 ID:/CZfHNNg0
焼きそば
9: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:22:16.24 ID:tvdv2Jaf0
チャーハン炒めるときに少し入れるとええで
10: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:23:46.19 ID:rYbOolX/a
>>5
>>9
加熱して匂い飛ばしたらうま味だけ残るんか?
やってみるわ
>>9
加熱して匂い飛ばしたらうま味だけ残るんか?
やってみるわ
7: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:21:15.78 ID:/kzwok6id
レモン汁と混ぜろ
8: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:21:29.49 ID:rYbOolX/a
ちょっと臭い醤油みたいなもんやと思ってたのに
臭すぎる
臭すぎる
12: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:25:32.56 ID:6Yn7UfwR0
消臭剤やぞ
14: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:25:56.58 ID:lrSo58dE0
魚醤て製造過程見ると食ってええもんには見えんよな
15: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:26:26.97 ID:6Yn7UfwR0
しょっつるもナンプラーに近いのか?
16: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:26:46.22 ID:Bc4yWAA+0
火入れる前提の調味料やぞ
なおキッチンの匂い
なおキッチンの匂い
17: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:27:58.69 ID:rYbOolX/a
>>16
そうなんか
冷奴にかけて食ってたわ
そうなんか
冷奴にかけて食ってたわ
19: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:30:17.94 ID:Bc4yWAA+0
>>17
プロはそれで良いけど白人とかガチで鼻摘まんで逃げて行きよるで
ワイは醤油にちょっと混ぜるのが好き
プロはそれで良いけど白人とかガチで鼻摘まんで逃げて行きよるで
ワイは醤油にちょっと混ぜるのが好き
18: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:28:18.26 ID:Kkd3zxt60
公園の便所の臭いするよな
21: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:32:02.10 ID:TTolBbf90
パッタイはうまいで
ライムかけるからあんまり匂いも気にならんし
ライムかけるからあんまり匂いも気にならんし
24: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:35:20.04 ID:rYbOolX/a
>>21
フォー以外はすぐ手に入る材料やし簡単に作れそうやな
中華麺じゃあかんか
フォー以外はすぐ手に入る材料やし簡単に作れそうやな
中華麺じゃあかんか
22: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:33:43.43 ID:Bc4yWAA+0
とは言え醤油だけでは生きて行けないわ
ニョクマムでブリ大根作ってみ飛ぶぞ
ニョクマムでブリ大根作ってみ飛ぶぞ
23: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:34:33.23 ID:g1uOZHix0
カオマンガイってクソうまいな
25: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:35:42.95 ID:6Yn7UfwR0
>>23
キーマカレーの方がうまい
キーマカレーの方がうまい
26: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:35:51.53 ID:pIt12hAv0
ガパオ安い美味い
28: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:36:56.00 ID:PkhouTBg0
ナンプラーはすぐ劣化するぞ
密閉できてない瓶やないか
封切りたてで風味が落ちてない奴はホンマ美味い
ワイは卵かけご飯に使うの好き
あとワカメスープもしくは湯通しか蒸しワカメにそのままかける
炒め物に使ったら匂いが広がりまくるから好き嫌いあるで
密閉できてない瓶やないか
封切りたてで風味が落ちてない奴はホンマ美味い
ワイは卵かけご飯に使うの好き
あとワカメスープもしくは湯通しか蒸しワカメにそのままかける
炒め物に使ったら匂いが広がりまくるから好き嫌いあるで
29: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:39:02.86 ID:rYbOolX/a
>>28
そうなんか
成分が結晶化するから常温で保存しろって書いてるけど
冷蔵庫入れたほうが良い?
そうなんか
成分が結晶化するから常温で保存しろって書いてるけど
冷蔵庫入れたほうが良い?
30: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:40:15.15 ID:8+LwYJ040
カレー屋に行ったら何かのナンプラー漬け(食べるラー油みたいな)みたいな薬味があったのでカレーに入れてみたら結構美味かったぞ
31: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:43:26.78 ID:k4wVN9ibM
ガパオライスはかんたんでおすすめやで
オイスターソースもいるけどな
オイスターソースもいるけどな
コメント
レモン果汁とパクチー刻んだやつ山盛りかけて混ぜて食うのがおすすめ。
ただそっち系苦手な人には地獄だろうな。
天秤印のが手に入りやすい中では旨い
コメントする