1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 21:53:31.420 ID:Tt+M67vZ0
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664283211/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 21:54:47.250 ID:0uBivl3d0
でっか
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 21:55:00.798 ID:m6vl3kED0
運動会か?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 21:56:05.835 ID:Tt+M67vZ0
4人はゆったり寝られるサイズ
今回は2人だけど
今回は2人だけど
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 21:58:44.476 ID:ZnvtBOLJ0
最初は室内の快適さを求めるけど
そのうち軽量で必要最低限の物しかもっていかなくなるよな
そのうち軽量で必要最低限の物しかもっていかなくなるよな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:00:05.132 ID:Tt+M67vZ0
>>7
俺はまだ快適さ求めちゃうな
ソトネノキワミが最たるもんだわ
嵩張るけど寝心地が良い
俺はまだ快適さ求めちゃうな
ソトネノキワミが最たるもんだわ
嵩張るけど寝心地が良い
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:18:22.974 ID:M1rOrAhc0
>>7
俺減らせなくなってきた
俺減らせなくなってきた
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:22:20.609 ID:ZnvtBOLJ0
>>26
減らそうとしたら全部見直しで軽量&コンパクト重視になるからね
なんだかんだで夏は蚊帳テント+タープで行けたから軽量化が楽だった
減らそうとしたら全部見直しで軽量&コンパクト重視になるからね
なんだかんだで夏は蚊帳テント+タープで行けたから軽量化が楽だった
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 21:59:00.157 ID:CkWFAdrC0
全然張れてないな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:01:23.543 ID:Tt+M67vZ0
>>8
全部ロープ張ってないけど
立ったし安定したしもういいかなってなっちゃった
(´>∀<`)ゝ
全部ロープ張ってないけど
立ったし安定したしもういいかなってなっちゃった
(´>∀<`)ゝ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:05:34.419 ID:CkWFAdrC0
>>10
否定してるわけじゃないよ
楽しけりゃ良いんだからさ!
否定してるわけじゃないよ
楽しけりゃ良いんだからさ!
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:06:57.830 ID:Tt+M67vZ0
>>13
キャンプってテントやタープ張ったり
道具広げてる時がピークな気がするよ
あの時クソ楽しい
キャンプってテントやタープ張ったり
道具広げてる時がピークな気がするよ
あの時クソ楽しい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:03:41.786 ID:Tt+M67vZ0
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:07:20.373 ID:M1rOrAhc0
エイテント買った人か
続いてるようでなにより
続いてるようでなにより
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:10:01.917 ID:Tt+M67vZ0
>>16
相談乗ってくれた人かな??
あの時はどうも!
テントはまだ数えるくらいしか使ってないけど
デイキャンプ含め結構ハマってる
相談乗ってくれた人かな??
あの時はどうも!
テントはまだ数えるくらいしか使ってないけど
デイキャンプ含め結構ハマってる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:09:12.113 ID:Tt+M67vZ0
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:10:37.171 ID:u4kh/r4v0
まだ暑いからキャンプの時期じゃない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:12:14.292 ID:Tt+M67vZ0
>>20
日中暑いけど夜は寒かった
息が白かったよ
日中暑いけど夜は寒かった
息が白かったよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:19:24.863 ID:u4kh/r4v0
>>22
どのあたりのキャンプ場に行ったの?
どのあたりのキャンプ場に行ったの?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:23:12.639 ID:Tt+M67vZ0
>>28
今回のとこは標高780mくらいみたい
標高500mを越すと夏場でもあんまり暑くないんだと
朝露で車もテントもびしょ濡れだったよ
今回のとこは標高780mくらいみたい
標高500mを越すと夏場でもあんまり暑くないんだと
朝露で車もテントもびしょ濡れだったよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:15:30.232 ID:Tt+M67vZ0
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:16:43.329 ID:ZnvtBOLJ0
ええマグ使ってるね
俺は今だにダイソーにやつだわw
俺は今だにダイソーにやつだわw
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:20:11.764 ID:Tt+M67vZ0
>>24
俺も前までダイソーの蓋付きマグだったよ
これ定番のマグだけど
高々マグ買うのにくそ迷ったしめちゃ調べたわ
安いチタンマグって結構あるけど
鉄臭いことが多いらしくて…
俺も前までダイソーの蓋付きマグだったよ
これ定番のマグだけど
高々マグ買うのにくそ迷ったしめちゃ調べたわ
安いチタンマグって結構あるけど
鉄臭いことが多いらしくて…
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:25:47.260 ID:ZnvtBOLJ0
>>29
アルミとかチタンが人気だけど、何個も持ってく訳じゃないし数十gの差だもんな
俺はクッカーとかもステンだよ
焼き物はパチグリルについてきた折り畳みの小さい網使うようになったから、スキレットとかフライパンは持ってかなくなった
アルミとかチタンが人気だけど、何個も持ってく訳じゃないし数十gの差だもんな
俺はクッカーとかもステンだよ
焼き物はパチグリルについてきた折り畳みの小さい網使うようになったから、スキレットとかフライパンは持ってかなくなった
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:29:59.203 ID:Tt+M67vZ0
>>37
そうなんよね
だからサーモスのをタンブラー2つと
チタンマグ2つにしてるよ
スキレット俺もあんまり使わないなぁ
重いうえ熱くなるまで結構かかるんよな
パチグリル俺も使っててSeriaの網がいい感じ!
そうなんよね
だからサーモスのをタンブラー2つと
チタンマグ2つにしてるよ
スキレット俺もあんまり使わないなぁ
重いうえ熱くなるまで結構かかるんよな
パチグリル俺も使っててSeriaの網がいい感じ!
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 22:31:13.879 ID:M1rOrAhc0
俺はクッカーはホットサンドメーカーよく使うわ
冷凍食品とか暖めるのに便利
ホットサンドはあんまりやらない
冷凍食品とか暖めるのに便利
ホットサンドはあんまりやらない
コメント
コメントする