1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:37:41.347 ID:yY82k4UF0
バカの相手は疲れます
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655167061/
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:38:45.401 ID:fP8Per8Od
パスタ茹でてるとか富裕層かよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:39:28.324 ID:yY82k4UF0
>>3
え?茹でるだろ
ハンバーグも
え?茹でるだろ
ハンバーグも
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:39:17.352 ID:upbJYOXpM
俺はその程度じゃ疲れないけどな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:39:42.172 ID:kXX86n9nM
もう一人の自分と戦っててワロタ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:39:42.977 ID:V5Dxv6fMa
100均にあるレンチンでパスタ作れる容器使ってるわ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:39:49.058 ID:a5m1pn1E0
情強は水に漬けとくだろ
10: くーるぴゅー 2022/06/14(火) 09:40:08.342 ID:HT+feaqo0
コドオジのイッチがガス代を心配する必要はないじょ🤭
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:42:30.277 ID:yY82k4UF0
>>10
こいつムカつくな
こいつムカつくな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:43:20.191 ID:62M/KR480
>>17
図星やったんかいwwww
図星やったんかいwwww
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:44:34.107 ID:FLrCMObZp
>>17
正論は痛いですねw
正論は痛いですねw
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:45:04.083 ID:eDrm9JBMp
>>17
素直でよろしい
素直でよろしい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:46:20.109 ID:vSlYLdK/a
>>17
こどおじで草
こどおじで草
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:47:51.038 ID:lZtoNeURa
>>17
でも自炊する時はマッマの分も作るんやろ?
でも自炊する時はマッマの分も作るんやろ?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:40:14.009 ID:FG9ho9Yur
どうなんだろうな実際
IHかレンチンだけど
IHかレンチンだけど
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:40:46.954 ID:C7OkItomp
オール電化じゃない低級国民かよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:44:05.102 ID:t7i20n8p0
>>12
オール電化は災害に弱いってここ数年で結論出ただろ
オール電化は災害に弱いってここ数年で結論出ただろ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 11:44:21.248 ID:6Dws/RoKM
>>21
災害時だけカセットコンロでいいだろ人生の何日被災してるんだよ
災害時だけカセットコンロでいいだろ人生の何日被災してるんだよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:41:59.319 ID:oW9n9j3S0
相手も同じ事を思ってるだろうな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:42:01.698 ID:vSlYLdK/a
パスタ言うほど安くないしな
冷凍うどんの方が安い
最強は白米と卵、ふりかけ、お茶漬けとか
冷凍うどんの方が安い
最強は白米と卵、ふりかけ、お茶漬けとか
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:42:26.710 ID:4GoE8BYMM
いいか?
食費を抑えるなら重湯だよ
一掴みの米から大量の重湯が取れる
食費を抑えるなら重湯だよ
一掴みの米から大量の重湯が取れる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:43:06.150 ID:DfgIv1sta
パスタはレンチンだわ ソースはレトルトを湯沸し器にぶちこむ 鍋使うとかめんどすぎ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:43:15.000 ID:t7i20n8p0
普通ソースと一緒に茹でるよね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:44:54.578 ID:BxYM9nj50
都市ガスなら茹でたほうがいい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:45:11.655 ID:TceeQM7A0
今は電気代のほうが高いからレンチン食のほうがコスト掛かる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:45:42.990 ID:FLrCMObZp
オール電化って今年の冬大丈夫なの?
夏ですら電力需要ガーとか言い出したけど
夏ですら電力需要ガーとか言い出したけど
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:46:38.678 ID:vSlYLdK/a
>>26
原発再稼働すればええやろ
原発再稼働すればええやろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:48:00.119 ID:FLrCMObZp
>>28
いい加減現実見ろよw
テロ対策出来てないから却下されてんだろw
いい加減現実見ろよw
テロ対策出来てないから却下されてんだろw
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:52:03.634 ID:IR4XymNOa
>>30
稼働しててもしてなくても同じなのご存知ない?
稼働しててもしてなくても同じなのご存知ない?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:53:04.271 ID:FLrCMObZp
>>36
ならそれを公的な場で言ってみれば?
鼻で笑われるだけだぞ
ならそれを公的な場で言ってみれば?
鼻で笑われるだけだぞ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 10:21:25.615 ID:ftpAEpnEr
>>37
公的な場で言ってみろよ
キモw
公的な場で言ってみろよ
キモw
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:49:49.149 ID:O1aV4TQ30
1分茹でるだけの方法か、火を止めてパスタ茹でる方法があるぞ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:49:52.401 ID:kXX86n9nM
家建てて2年目になるオール電化だけど月1万も行かない
最近の省エネの進歩は凄いねぇ
最近の省エネの進歩は凄いねぇ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:50:18.946 ID:7evPIyFE0
核融合炉できるまでみんな焚き火で我慢するんや………
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:51:02.675 ID:VbjZqq1B0
IHで湯を沸かすときの調節加減が全然分かんない
最初は全開でいいのか?
最初は全開でいいのか?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:55:05.683 ID:Jgqjwe7Q0
>>34
沸くまでmax
パスタ入れたら量少なければ1つ下げ多ければ2つ下げで大体吹きこぼれない
沸くまでmax
パスタ入れたら量少なければ1つ下げ多ければ2つ下げで大体吹きこぼれない
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:57:01.653 ID:VbjZqq1B0
>>41
サンクス
サンクス
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:51:30.469 ID:pN3ZK8mJ0
小麦の値段上がるから来年からは無理なんだよなあ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:53:43.243 ID:yY82k4UF0
>>35
買いだめしとくんだよアホ
買いだめしとくんだよアホ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:54:22.460 ID:yY82k4UF0
このスレアホばっかでワロタwww
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:55:12.882 ID:a5m1pn1E0
マジでパスタ茹でる前に水に15分以上浸けとけって
お湯も湯で時間も両方半分以下で済むから
お湯も湯で時間も両方半分以下で済むから
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:57:04.088 ID:yY82k4UF0
>>42
日本語で頼む
日本語で頼む
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 10:01:43.294 ID:a5m1pn1E0
>>45
洋風乾麺を茹でる前に水に十五分ほど浸けておくと良い
洋風乾麺を茹でる前に水に十五分ほど浸けておくと良い
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 10:05:36.018 ID:yY82k4UF0
>>48
そっちじゃない
後半部分
そっちじゃない
後半部分
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 10:11:12.047 ID:a5m1pn1E0
>>52
茹で時間 だな
茹で時間 だな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 09:59:20.699 ID:9I5rTfPrp
お前らみたいな貧乏人はスパゲッティ茹でる時に塩も入れないんだろうなw
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 10:01:38.195 ID:Jgqjwe7Q0
>>46
塩入れ忘れたことあるけどマジで水の味するパスタ出来上がってビビったわクソまずい
塩入れ忘れたことあるけどマジで水の味するパスタ出来上がってビビったわクソまずい
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 10:01:43.680 ID:NMenueZf0
ソースで飽きを軽減できるのが強いんだろパスタは
貧乏学生がパスタばっかり食ってる話はたまに聞く
貧乏学生がパスタばっかり食ってる話はたまに聞く
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 10:04:00.490 ID:PvXVUEfMr
大学時代はソース買うのももったいなかったから茹でたスパゲティに黒胡椒だけかけて食ってた
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 10:04:56.895 ID:q4hituH+d
純粋に体に悪いわ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 10:13:18.226 ID:LN1QNROgM
俺は優雅にペンネ食うね
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 10:14:17.794 ID:AEMsQkDE0
今は電子レンジで作れるだろ😡
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 10:18:34.058 ID:a5m1pn1E0
コスパって米とパスタ混ざったみたいな言葉だな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 10:22:36.163 ID:SeWvaxd9d
プロテインとビタミンサプリがコスパ最強だよ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 10:24:32.418 ID:zf3g1Gkm0
プロテインってコスパそんな良くねーぞ
しかも最近値上げしまくってるし
卵や鶏胸肉とかと計算してみ
しかも最近値上げしまくってるし
卵や鶏胸肉とかと計算してみ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 11:41:01.908 ID:Bobm3Bwd0
食費もママ持ち?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 12:00:37.363 ID:OX+Vh9a+M
ガス代節約したって100円200円なのに
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 12:06:46.189 ID:TceeQM7A0
ガス代なんか毎日風呂入っても3000~4000円だもんな
電気代は去年夏以降から値上がりしまくって節約しても1万
電気代は去年夏以降から値上がりしまくって節約しても1万
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 12:43:46.366 ID:OMlhX+qfM
プロパンならわからんでもないけど都市ガスならティファールとかIH使うより得だろ
コメント
もう流行らないんだから辞めればいいのに。
コメントする