1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 07:58:59.010 ID:CbxdCXG60EVE
うんめー
圧力鍋で5時間煮込んだ濃厚豚骨スープ+熟成味噌ダレがたまんねえよ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640300339/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 07:59:29.663 ID:CbxdCXG60EVE
チャーシューがほろんほろんのぷりんぷりん
激ウマすぎる
激ウマすぎる
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 07:59:32.601 ID:ysA/RVme0EVE
まずそう
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:00:36.826 ID:CbxdCXG60EVE
>>3
おまえ食ってみろ
旨味が強すぎてスープペロってひと舐めしただけで
ぴぎゃあああ!!!!! って発狂するレベルだぞ
おまえ食ってみろ
旨味が強すぎてスープペロってひと舐めしただけで
ぴぎゃあああ!!!!! って発狂するレベルだぞ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 07:59:56.703 ID:P0o/GzUZdEVE
店で食った方が早いし安いよね
お前の時給いくらなの?
お前の時給いくらなの?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:01:08.463 ID:CbxdCXG60EVE
>>4
一度に大量に作れるよ
それに煮込んでいる間は俺はなにもしてないので労働じゃない
一度に大量に作れるよ
それに煮込んでいる間は俺はなにもしてないので労働じゃない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:00:41.337 ID:INu21ChXaEVE
ここまで言って星もってなかったら嗤う
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:01:35.544 ID:CbxdCXG60EVE
>>6
星持つって何????
星持つって何????
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:01:16.284 ID:5EgIqnZ6dEVE
画像は?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:03:45.322 ID:CbxdCXG60EVE
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:07:49.802 ID:BlnyPytk0EVE
>>13
味噌入れてんのに家系っぽいな
味見してみてぇー!!!!家どこだよ800円までなら出すぞ
味噌入れてんのに家系っぽいな
味見してみてぇー!!!!家どこだよ800円までなら出すぞ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:08:38.120 ID:/NHnhj7Y0EVE
>>23
自演じゃなかったらキチガイ
自演じゃなかったらキチガイ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:10:09.489 ID:CbxdCXG60EVE
>>24
すまねえ自演じゃない
怖い
すまねえ自演じゃない
怖い
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:09:52.466 ID:CbxdCXG60EVE
>>23
味噌はあくまでちょいうまい塩味程度の役割だからね
豚骨スープが濃厚すぎてあんまり味噌の味はしないよ
味噌はあくまでちょいうまい塩味程度の役割だからね
豚骨スープが濃厚すぎてあんまり味噌の味はしないよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:01:41.999 ID:P0o/GzUZdEVE
ここまで画像なし
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:02:56.303 ID:SfzEAQHk0EVE
味噌ラーメンって結局は味噌味にならない?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:05:00.793 ID:CbxdCXG60EVE
>>11
味噌はあくまでタレ
出汁が重要で、豚骨鶏ガラを使うんだよ
味噌はあくまでタレ
出汁が重要で、豚骨鶏ガラを使うんだよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:03:34.888 ID:hNQh138g0EVE
普通スープも買うよね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:05:35.239 ID:CbxdCXG60EVE
>>12
工場のはコストの関係でリットルあたりの出汁の量が少ないよ
工場のはコストの関係でリットルあたりの出汁の量が少ないよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:04:18.143 ID:vu+wBskjpEVE
熟成~~ってよく言うけどあれって何をもって熟成の基準としてるの?
なんとなく熟成ってついてると手が込んでる感でるから付けてるんじゃないのか?
なんとなく熟成ってついてると手が込んでる感でるから付けてるんじゃないのか?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:06:33.656 ID:CbxdCXG60EVE
>>14
熟成とは、文字通り熟れさすことだよ
味噌に煮干し、昆布をつけておいて中で発酵させるんだよ
熟成とは、文字通り熟れさすことだよ
味噌に煮干し、昆布をつけておいて中で発酵させるんだよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:05:54.781 ID:JjVepSBHdEVE
お前らっていつも食いかけ写すよな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:06:27.531 ID:P0o/GzUZdEVE
なにこのエセ家系
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:08:41.268 ID:CbxdCXG60EVE
>>18
すまん 写真はうpする予定じゃなかったんだ
>>19
鶏油じゃなくてラードだから味は二郎に近い
味噌二郎?
すまん 写真はうpする予定じゃなかったんだ
>>19
鶏油じゃなくてラードだから味は二郎に近い
味噌二郎?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:06:40.251 ID:INu21ChXaEVE
なにこの箸ステンレス?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:09:07.881 ID:CbxdCXG60EVE
>>21
はい
木だと劣化すぐするからね
はい
木だと劣化すぐするからね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:09:55.723 ID:LGeeBkC/pEVE
まさかの韓国人
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:11:13.550 ID:CbxdCXG60EVE
>>28
ステンレス箸使う=韓国人という短絡思考
一回使ってみるといいぞ
すんごい便利
真空箸だから熱くならないし
ステンレス箸使う=韓国人という短絡思考
一回使ってみるといいぞ
すんごい便利
真空箸だから熱くならないし
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:10:10.880 ID:M5BSXMqi0EVE
濃厚豚骨スープだともっとスープに粘度が出るはずなんだけどな
シャバシャバじゃねぇか
シャバシャバじゃねぇか
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:11:38.864 ID:CbxdCXG60EVE
>>30
ラード多目だからね
ラード多目だからね
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:11:17.772 ID:G3ulhMqLMEVE
わざわざ豚骨買ったのか?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:12:37.822 ID:CbxdCXG60EVE
>>33
うん
近くの業務用スーパーで安く大量に売ってるよ
うん
近くの業務用スーパーで安く大量に売ってるよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:13:25.903 ID:CbxdCXG60EVE
絞った豚骨から雑巾の匂いがするわ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/24(金) 08:38:56.201 ID:zRdmTmj30EVE
そりゃ煮込めば味でるだろうけど、下処理とかちゃんとしてなさそうだからくさそう
コメント
コメントする