1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:13:43.768 ID:6NAHnkyn0
どうしますかって言われても
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654301623/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:14:19.944 ID:+NB+Zsi+a
温め直すかそのままか
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:15:08.564 ID:6NAHnkyn0
>>2
できれば温めますかって聞いてほしい
できれば温めますかって聞いてほしい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:18:04.553 ID:y4vuvJafd
>>5
お前みたいな馬鹿のために周りがみんな噛み砕いてくれるってか
甘ったれすぎでは
お前みたいな馬鹿のために周りがみんな噛み砕いてくれるってか
甘ったれすぎでは
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:31:04.860 ID:6NAHnkyn0
>>10
お前みたいないちゃもんつけてくるやついるから「できれば」ってつけたのに
お前みたいないちゃもんつけてくるやついるから「できれば」ってつけたのに
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:32:45.650 ID:y4vuvJafd
>>22
できません
終了
できません
終了
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:33:41.474 ID:6NAHnkyn0
>>26
はいはい
はいはい
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:35:12.046 ID:965VUNl50
>>28
とりあえずお願いしますって言うようにすればいいよ
勝手に肯定的に受け取ってくれるから
お箸いくついれますか?に対してもお願いしますって言うと困って本数聞いてくる
とりあえずお願いしますって言うようにすればいいよ
勝手に肯定的に受け取ってくれるから
お箸いくついれますか?に対してもお願いしますって言うと困って本数聞いてくる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:40:16.155 ID:6NAHnkyn0
>>29
なるほど、抽象的には抽象的に返せばいいのか
つぎ同じことあったらやるわ
なるほど、抽象的には抽象的に返せばいいのか
つぎ同じことあったらやるわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:42:40.306 ID:y4vuvJafd
>>33
まともな教育受けてないとこうなるという良い例
まともな教育受けてないとこうなるという良い例
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:43:24.633 ID:6NAHnkyn0
>>38
道徳うけろ
道徳うけろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:45:53.486 ID:y4vuvJafd
>>40
お前が言うな
お前が言うな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:14:31.948 ID:l+ZkvRIZa
もう一度揚げてください
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:15:05.517 ID:6eDs0ne80
家でチンして惣菜にするやついるからな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:16:08.542 ID:k53yqmWrd
唐揚げは冷めてもおいしい食材の一つだろ
弁当でよく使われる
弁当でよく使われる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:16:28.976 ID:7x0mmPqDd
店員「できれば温めますか?」
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:18:15.216 ID:965VUNl50
あ~んしてください
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:19:20.433 ID:XH10QR8Pp
確認のOKボタンみたいに
あたためますか?ってパネルに出せば良い
あたためますか?ってパネルに出せば良い
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:20:55.824 ID:2399BXsZ0
ホットスナックって冷凍してるのを揚げてその後すぐ保温器に入れるんじゃないの
どのタイミングで常温になるの
どのタイミングで常温になるの
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:24:13.963 ID:YkhYezg70
>>15
揚げ物は見たことないけどフランクフルトとか焼き鳥とかを冷蔵庫から出して保温せずにケースに入れてるだけなのは見るぞ
揚げ物は見たことないけどフランクフルトとか焼き鳥とかを冷蔵庫から出して保温せずにケースに入れてるだけなのは見るぞ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:25:17.105 ID:6eDs0ne80
>>15
ミニストップは高温の保温器は使わない
ミニストップは高温の保温器は使わない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:31:25.891 ID:EWJtL25s0
>>15
ファミマは常温惣菜の什器があるぞ
ファミマは常温惣菜の什器があるぞ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:20:58.184 ID:gKtr53Scd
俺「唐揚げください」
コンビニ店員「常温ですがどうしますか?」
俺「袋なし、PayPayで」
コンビニ店員「常温ですがどうしますか?」
俺「袋なし、PayPayで」
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:21:24.249 ID:MNeGieAZd
店員は…最初にその3個の唐揚げをいつから売ってるか…聞いて欲しいの…
そして残り2個の唐揚げも一緒に買って行って欲しいの………
そして残り2個の唐揚げも一緒に買って行って欲しいの………
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:30:03.400 ID:6VRF21F/0
揚げてからしばらく経ってますの意味も含まれているよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:31:35.652 ID:gTDYl+Br0
普通、温めるよね
常温の揚げ物食えってか?
常温の揚げ物食えってか?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:41:54.088 ID:EWJtL25s0
>>24
今すぐ食べるわけじゃないのになんで温めるんだ!ってクレームくるぞ
今すぐ食べるわけじゃないのになんで温めるんだ!ってクレームくるぞ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:32:00.956 ID:6NAHnkyn0
温めますかって意味なのはわかってるけど、他のこと聞いてるのかもと思って不安になるんだよ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:51:15.634 ID:+UpHii+qa
>>25
わかる
入れたばかりだから適温じゃないですよ、パターンもあるしな
わかる
入れたばかりだから適温じゃないですよ、パターンもあるしな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:35:15.067 ID:f09KWWVC0
レンジはカウンター外に置いて客が勝手に使うようにすれば良い
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:40:32.728 ID:965VUNl50
>>30
それ近くにあるけど
温めますか?→自分で温めてくださいの流れが追加された分受け答え増えてるわ
何故か質問は店員全員が聞いてくると言う
それ近くにあるけど
温めますか?→自分で温めてくださいの流れが追加された分受け答え増えてるわ
何故か質問は店員全員が聞いてくると言う
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:43:10.943 ID:6NAHnkyn0
>>34
なんだよそれワロタ
なんだよそれワロタ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:37:32.479 ID:RoCX0Kyc0
ファミマでバイトしてるけど、スレタイみたいのをたずねると「?」ってキョトンとされるんだよな
たぶん客は当然温かいと思ってるんだろうね
まぁ気持ちはわかる。普通レンチンする必要ないぐらい温かいと思うよね
たぶん客は当然温かいと思ってるんだろうね
まぁ気持ちはわかる。普通レンチンする必要ないぐらい温かいと思うよね
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:42:09.782 ID:6NAHnkyn0
>>30
わかる
忙しい時に温めさせるの申し訳ないし
>>31
たいていの店員さんは温めますかって聞いてくれる
あと常温っていう表現がなんか曖昧で難しい
わかる
忙しい時に温めさせるの申し訳ないし
>>31
たいていの店員さんは温めますかって聞いてくれる
あと常温っていう表現がなんか曖昧で難しい
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:38:45.619 ID:aVWFnyJq0
店員「温めますな?」
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:43:50.274 ID:EWJtL25s0
僕「レジ袋必要ですか?」
客「いいえ、けっこうです。」
客「あとレジ袋ください。」
はあ?ってなる
客「いいえ、けっこうです。」
客「あとレジ袋ください。」
はあ?ってなる
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:52:02.476 ID:l+fA+xxm0
店員「常温ですがどうされますか?」
俺「温めお願いします」
店員「温めはセルフとなっております」
だったら最初からセルフなんで温める場合はあっちでどうぞって言えばいいだけだろって思った
俺「温めお願いします」
店員「温めはセルフとなっております」
だったら最初からセルフなんで温める場合はあっちでどうぞって言えばいいだけだろって思った
コメント
コメントする