1: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:03:39 ID:NGXO
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645758219/
2: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:04:38 ID:NGXO
3: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:04:45 ID:7N6R
うまいとは思う
5: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:05:06 ID:Yb6P
100キロなのにそれだけで足りるのか?
8: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:05:35 ID:NGXO
>>5
お前はいつも誰と勘違いしてるんや
お前はいつも誰と勘違いしてるんや
6: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:05:20 ID:UDuB
大根の味しみてそう??
9: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:06:17 ID:NGXO
>>6
しみしみやで!
しみしみやで!
7: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:05:21 ID:qnRM
ウインナーが並んでてお利口やな
10: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:06:48 ID:oVaG
言うほど貧乏やないなこれ
11: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:07:42 ID:NGXO
>>10
ウインナも厚揚げもめっちゃ安いやつやし
大根1本120円で激安やったんや
ウインナも厚揚げもめっちゃ安いやつやし
大根1本120円で激安やったんや
14: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:09:04 ID:oVaG
>>11
おにぎり2個のワイよりマシやで
炭水化物オンリーの典型的貧乏飯よ
おにぎり2個のワイよりマシやで
炭水化物オンリーの典型的貧乏飯よ
12: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:07:58 ID:mTCZ
おかず3品は富豪ですよ
16: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:09:34 ID:NGXO
>>12
ワイのこれが貧乏じゃなくなったら日本は終わりやで
ワイのこれが貧乏じゃなくなったら日本は終わりやで
13: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:08:26 ID:WFCe
米にゴマふってあるだけでワイより上等なんだが
ワイは米まるめただけやぞ
ワイは米まるめただけやぞ
18: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:10:48 ID:NGXO
>>13
ごま安いし買うとええで!
ごま安いし買うとええで!
15: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:09:22 ID:HvUR
栄養ない
17: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:10:01 ID:Sr6P
カリカリの梅干しを真ん中に埋め込みたい
19: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:11:18 ID:WFCe
お前は心が豊か
きっと朝弁当を準備する余裕があるんだろう
今日の夕方残業も程々に帰れるんだろう
そんなやつが、不幸自慢とか笑わせられるぜ
きっと朝弁当を準備する余裕があるんだろう
今日の夕方残業も程々に帰れるんだろう
そんなやつが、不幸自慢とか笑わせられるぜ
20: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:11:57 ID:NGXO
>>19
金がなくても心は豊かでありたい!
金がなくても心は豊かでありたい!
21: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:12:23 ID:NGXO
そして不幸自慢のつもりは毛頭ない!
23: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:21:52 ID:RUBC
100円ローソンで人気のやつやん
24: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:23:37 ID:NGXO
>>23
100円ローソンの方がウインナの数多いやろきっと
100円ローソンの方がウインナの数多いやろきっと
コメント
コメントする