1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 03:51:20.450 ID:NbRL41eSa
ニート俺「わかる」
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1567795880/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 03:52:57.619 ID:a3bXSu7x0
職業に貴賎なし
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 03:53:16.632 ID:Q7YiQi2P0
ならなきゃいいよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 03:53:34.269 ID:NbRL41eSa
なんてのは嘘だよ
プライドが高いニートほど救えないものはない
俺の事だけどな
プライドが高いニートほど救えないものはない
俺の事だけどな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 03:53:47.408 ID:b//wPYap0
どちらにしろ負け犬じゃん
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 03:54:31.125 ID:NbRL41eSa
働いてるだけで立派だよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 03:55:25.747 ID:nu+Hr6UEa
ニートが一番の負け犬だからな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 03:56:31.642 ID:nMff3Bdz0
俺もニートの時思ったなバイトでも派遣でも汚い仕事でも働いてるだけえらいよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 03:57:10.414 ID:Q7YiQi2P0
もし賢いなら家にいながら生計立ててみたら
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 03:58:20.929 ID:AyLUfVwF0
面接がだるい 適当に働かせろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 03:58:34.648 ID:KYzbq9nLa
牛丼屋バイトたのしそう
学生のころやったけど深夜コンビニは楽だった
学生のころやったけど深夜コンビニは楽だった
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 03:59:12.726 ID:okIwRcDYK
ニートでもそう言う思考になれるだけで偉いよ
今はそう言う世の中になってしまってる
そう言う考え方が出来てるなら切っ掛けがあれば社会復帰出来る可能性もある
まーその切っ掛けが中々無いから皆脱ニート出来ないんだが
今はそう言う世の中になってしまってる
そう言う考え方が出来てるなら切っ掛けがあれば社会復帰出来る可能性もある
まーその切っ掛けが中々無いから皆脱ニート出来ないんだが
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 03:59:53.728 ID:NbRL41eSa
常々働こうとは思ってるんだ
コンビニ牛丼屋募集なら近所にいくらでもある
俺の安いプライドが邪魔するんだよね
コンビニ牛丼屋募集なら近所にいくらでもある
俺の安いプライドが邪魔するんだよね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:00:24.804 ID:NbRL41eSa
同級生や知り合いに会ったらどうしようって
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:01:58.774 ID:b9IqZ0e4a
三年ニートしてたけど時間の無駄だったから戻って仕事しろって言いたい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:02:33.376 ID:Eyc4V72zF
知り合いなら気にする必要ないし同級なら話しかけられなきゃ無視しときゃいい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:03:14.184 ID:HPqwc6ggM
コールセンターとかは?
誰とも顔合わせなくて済むしバイトでも営業って言い張れるからそこそこ見栄はれる
誰とも顔合わせなくて済むしバイトでも営業って言い張れるからそこそこ見栄はれる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:10:13.780 ID:Ok5RSPzCK
>>19
心の中で嘲笑いながらクレーム処理したりな。
心の中で嘲笑いながらクレーム処理したりな。
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:09:13.112 ID:okIwRcDYK
ネット環境と知識あるならそっち関連の内職
自由に使える車があるなら物理的な内職
ニート歴長くなると他人とのコミュニケーションに対する壁みたいのがどんどん高くなるから先ずは内職からってのもありだと思う
給料はたかが知れてるけど自分で金を稼いでそれを浪費する感覚が戻るのはかなりの進歩と言うかメンタルの改善に繋がる
自由に使える車があるなら物理的な内職
ニート歴長くなると他人とのコミュニケーションに対する壁みたいのがどんどん高くなるから先ずは内職からってのもありだと思う
給料はたかが知れてるけど自分で金を稼いでそれを浪費する感覚が戻るのはかなりの進歩と言うかメンタルの改善に繋がる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:12:32.918 ID:LTvJZlcKa
牛丼バイトなうの俺にタイムリーなスレ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:15:05.796 ID:IcdMFwxu0
>>22
なんでそんなバイトやってるの
なんでそんなバイトやってるの
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:15:54.679 ID:LTvJZlcKa
>>23
時給がいい
時給がいい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:16:11.755 ID:IcdMFwxu0
>>24
いくら?ワンオペ_
いくら?ワンオペ_
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:16:27.679 ID:LTvJZlcKa
相方と話合わせて3時間ずつ休憩とってる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:17:51.324 ID:KYzbq9nLa
>>26
深夜帯ってオーナーと組む場合が多いと思うんだけどいいとこ入ったな
深夜帯ってオーナーと組む場合が多いと思うんだけどいいとこ入ったな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:21:43.204 ID:LTvJZlcKa
>>28
うちは深夜にオーナーが入ってるとこみたことない
うちは深夜にオーナーが入ってるとこみたことない
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:16:52.980 ID:LTvJZlcKa
1350円
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:18:28.332 ID:IcdMFwxu0
たいしたことなかった
夜勤でそれじゃ普通じゃね?
夜勤でそれじゃ普通じゃね?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:26:19.565 ID:okIwRcDYK
どんな職業だろうと自分に合ってると思えるのが一番とは言わないが人生に置いて大切なことだと思うけどな
その時給で最低限の生活や貯蓄が出来ないって訳じゃないし
その時給で最低限の生活や貯蓄が出来ないって訳じゃないし
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:34:46.783 ID:KYzbq9nLa
>>32
こういう御託はいいから時給あげてやってほしいね
こういう御託はいいから時給あげてやってほしいね
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:47:59.072 ID:gCECjbOI0
長時間労働とノルマに追われて精神病みながら
睡眠不足で働いてるやつがごまんといるからね
ぶっちゃけバイトは負け犬でもなんでもないと思うよ
普通に生活できてるならね
睡眠不足で働いてるやつがごまんといるからね
ぶっちゃけバイトは負け犬でもなんでもないと思うよ
普通に生活できてるならね
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:49:47.533 ID:KYzbq9nLa
おっちゃん連中曰くバイトは仕事じゃないんやで
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 04:51:40.666 ID:dru9Hlc8d
まあ作業と仕事は別って言いたいんだろうそれは
コメント
だって比較対象は無限にいるもの
コメントする