1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:01:11.336 ID:vX8cpntc0
異世界人「すげえ!喉の渇きが収まった!」
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1540731671/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:01:52.262 ID:yIvKai710
よく滅びなかったな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:02:04.124 ID:r28adMspa
さすがに生物としてどうなの
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:02:05.334 ID:Nf2oolwi0
異世界人にはそもそも生きる遺伝子が備わってないのか
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:02:30.124 ID:rxEIwTsza
猫ですら知ってることを
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:03:03.298 ID:UQmM56FI0
神が戯れに愚者を創造したとかドデカイ設定がないと納得いかんな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:03:41.131 ID:jB0sMV6K0
呼吸のパターンもあるぞ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:03:49.371 ID:LnCH9DfS0
水なしでも生きていけるんでしょ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:04:05.178 ID:VLyMBY6a0
ゆゆ式で見た
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:04:43.981 ID:2FBSvTUga
異世界人「喉渇いた」
主人公「おしっこ飲めばいいじゃん」
異世界人「すげえ!」
なら見たことある
主人公「おしっこ飲めばいいじゃん」
異世界人「すげえ!」
なら見たことある
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:05:52.456 ID:Cp1x0zCl0
異世界人「クソッ腹が減った!どうすればいいんだ!」
なろう系主人公「ふむ、この果実を食べれば良いのではないだろうか」
異世界人「た、食べる?」
なろう系主人公「ほれこうして口に入れ…噛み砕き…飲み込む…簡単だろ?」
異世界人「す、凄い…なんて発想だ!!」
なろう系主人公「ふむ、この果実を食べれば良いのではないだろうか」
異世界人「た、食べる?」
なろう系主人公「ほれこうして口に入れ…噛み砕き…飲み込む…簡単だろ?」
異世界人「す、凄い…なんて発想だ!!」
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:07:25.192 ID:fqFhV50J0
わろた
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:11:36.267 ID:Y3ZUazas0
>>16
異世界人「凄え!笑った!」
異世界人「凄え!笑った!」
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:11:40.428 ID:rxEIwTsza
転生したらひまわり学級だった件について
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:13:14.256 ID:TXSXbNE00
異世界人「………!」
なろう系主人公「こうやって"言葉"を喋れば意思の疎通が簡単にできるだろ?」
異世界人「すげぇ!あんた何者だ?」
なろう系主人公「こうやって"言葉"を喋れば意思の疎通が簡単にできるだろ?」
異世界人「すげぇ!あんた何者だ?」
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:18:25.028 ID:/RVr8m5ip
こっちの世界より科学が進歩してる異世界に転移したなろう小説はないん?
魔法だととんでも理論使えるけど科学だとそうはいかんから無理?
魔法だととんでも理論使えるけど科学だとそうはいかんから無理?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:22:23.310 ID:UV9Jmh3w0
>>22
そういうSF系をまともに書けるならなろうで書く必要ないわ
まあ無くはないんじゃね
そういうSF系をまともに書けるならなろうで書く必要ないわ
まあ無くはないんじゃね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:22:44.941 ID:NjtqmHcCd
>>22
魔法がナノマシンに変わるだけだぞ
ってか異世界だと思ったら実は超未来の世界で魔法がナノマシンでしたってのはあるっちゃある
魔法がナノマシンに変わるだけだぞ
ってか異世界だと思ったら実は超未来の世界で魔法がナノマシンでしたってのはあるっちゃある
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:31:38.878 ID:2QOkeRWJa
>>22
なろう作家は素人だから一旦道から外れるともう無理
あいつらの限界は異世界という楽なジャンルで異世界人を池沼にして主人公スゲーすることだけ
なろう作家は素人だから一旦道から外れるともう無理
あいつらの限界は異世界という楽なジャンルで異世界人を池沼にして主人公スゲーすることだけ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:23:37.701 ID:KeztuC910
寧ろこっちらの世界にきてする逆なろうとかはないのだろうか
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 23:06:18.715 ID:H4JIhd5M0
>>26
はたらく魔王さま
はたらく魔王さま
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:25:56.287 ID:WJpmoY4nd
なろうはネタの数だけは豊富だから探せばあるやろ
大体出落ちですぐ更新停止だけどな
大体出落ちですぐ更新停止だけどな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:31:55.576 ID:RdA/SIKT0
風刺としては的確
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:37:28.496 ID:6T7KAd0a0
こんばんは、二巻までしか出せなかったなろう作家です。
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:38:04.970 ID:RdA/SIKT0
>>32
印税のパーセンテージ教えて!
印税のパーセンテージ教えて!
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:38:50.220 ID:6T7KAd0a0
9%
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:41:21.510 ID:RdA/SIKT0
>>34
ありがとう!
ぎりぎりのきっついラインだな
ありがとう!
ぎりぎりのきっついラインだな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:42:22.345 ID:6T7KAd0a0
>>39
いま、10%くれるとこのが少ないだろうよ。
いま、10%くれるとこのが少ないだろうよ。
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:43:47.149 ID:RdA/SIKT0
>>43
マジか。きつい業界だなあ
マジか。きつい業界だなあ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:45:56.389 ID:6T7KAd0a0
>>44
専業で食える奴は、パクリ上等で二ヶ月に一冊いける奴じゃないかなあ。
専業で食える奴は、パクリ上等で二ヶ月に一冊いける奴じゃないかなあ。
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:40:51.541 ID:Bid6/Wb50
これネタにした作品あったよな「本当だ二本足で立つと手が自由になって楽!」とか
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:41:37.982 ID:6T7KAd0a0
二本足で立つと、肩こりと腰痛に悩むよね。
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:49:10.168 ID:1b4Wywt70
飯物の異世界で調理法はまだしも保存法ですげえやってたのはこの異世界人どうやって生きて来たのかと疑った
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/28(日) 22:51:00.822 ID:6T7KAd0a0
>>53
作者の知識が、登場人物の限界で、それ以下に周りを下げるから凄いことになってるよな。
作者の知識が、登場人物の限界で、それ以下に周りを下げるから凄いことになってるよな。
コメント
コメントする