1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:50:49 ID:UFS
ハンバーグなんてファミレスじゃなくてもいいじゃん
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523472649/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:51:21 ID:yBg
2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:51:21 ID:yBg
ステーキはステーキ屋行くやん
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:51:52 ID:UFS
>>2
ファミレスがステーキ屋やし
ファミレスがステーキ屋やし
3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:51:40 ID:Cwk
ハンバーグはハンバーグ屋行くやん
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:51:40 ID:Pac
だってステーキ肉硬いんやもん
その点ハンバーグはどこで作ろうが柔らかい
その点ハンバーグはどこで作ろうが柔らかい
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:51:45 ID:JzI
それこそステーキはファミレスじゃなくてええやんけ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:52:31 ID:UFS
>>5
ファミレスと言えばステーキやろ?
ファミレスと言えばステーキやろ?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:52:16 ID:x0I
ファミレスのステーキはちょっとチャチ感でてて悲しくなるから
いっそハンバーグにするんやで
ハンバーグは安くてもさほどクソマズ感はでない……ことはないが多少マシ
いっそハンバーグにするんやで
ハンバーグは安くてもさほどクソマズ感はでない……ことはないが多少マシ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:53:17 ID:Cwk
ファミレスと言えばステーキよりハンバーグのイメージ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:53:45 ID:2Nb
>>9
これ
ファミレスがステーキの店はよくわからん
これ
ファミレスがステーキの店はよくわからん
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:53:17 ID:iS1
ファミレスで値段が高い割にうまくはないメシ喰う奴が理解できないw
12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:53:50 ID:UFS
>>10
美味いんやで
美味いんやで
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:54:59 ID:iS1
ステーキだったらいきなりステーキの方がいいし
ハンバーグだったら牛の家行くかな
ハンバーグだったら牛の家行くかな
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:54:59 ID:KhN
ステーキ専門でもファミレスやとあんまり美味しくないやろ…
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:55:12 ID:Pac
まぁワイはパルマ風スパゲッティのダブルしか頼まんのやけどね
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:56:17 ID:Cz9
ファミレスのステーキってめっちゃ微妙やわ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:57:01 ID:UFS
ステーキグリルのソース最高
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:57:23 ID:UFS
ソーセージついてたらなおよし
ガスト最高
ガスト最高
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:57:53 ID:2Nb
まぁ好みは人それぞれだし...
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:59:28 ID:UFS
>>19
勘違いしないでほしい
ワイもハンバーグは好きで三食ハンバーグでも平気なんや
ただ、そんなに身近なものやからファミレスではたべないかなって
勘違いしないでほしい
ワイもハンバーグは好きで三食ハンバーグでも平気なんや
ただ、そんなに身近なものやからファミレスではたべないかなって
20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)03:58:08 ID:UFS
このスレになんでハンバーグ派が多いか
それはサイゼリア信者の貧乏がおるからや
反論あるなら謝るで
それはサイゼリア信者の貧乏がおるからや
反論あるなら謝るで
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)04:01:08 ID:ikl
男ならハンバーグステーキセット頼めや
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)04:05:39 ID:3r9
肉食いたいならワンカル行き
まだマシや
ワイは神戸ビーフしかお口に合わ無いけど
まだマシや
ワイは神戸ビーフしかお口に合わ無いけど
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)04:06:39 ID:UFS
ビッグボーイの主役はステーキやろ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)04:10:43 ID:6EF
むしろファミレスでステーキ頼む奴が理解できん
高いし不味いしでいいとこないやん
高いし不味いしでいいとこないやん
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)04:25:19 ID:x6y
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)04:26:27 ID:x0I
>>30
これはちょっと中心部絶対まずいと思う
見た目の厚さにこだわって味を毀損してるやろ
これはちょっと中心部絶対まずいと思う
見た目の厚さにこだわって味を毀損してるやろ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)04:27:49 ID:Cz9
>>30
これは無しやな
ちゃんと寝かせてない焼き具合や
これは無しやな
ちゃんと寝かせてない焼き具合や
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)04:32:01 ID:0Q6
>>30
流石に中身がもうちょっとピンク色になるまで焼かないとマズイやろ
流石に中身がもうちょっとピンク色になるまで焼かないとマズイやろ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)04:33:14 ID:mOY
>>30
たたきとしてならまだええけどステーキとなるとしんどそう
たたきとしてならまだええけどステーキとなるとしんどそう
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)05:02:04 ID:68B
ファミレスのステーキ冷めるの早すぎなんじゃ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)05:14:42 ID:2Nb
まぁ何でも旨く感じるした持ってるやつは羨ましいわ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)05:43:55 ID:UFS
サイコロステーキぐううまい
46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)05:53:03 ID:12U
フォルクスではステーキやろ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)05:54:32 ID:JAH
イッチは勘違いしてるけどファミレスはちょっと特別な日に行くお店ってわけではないんやで
52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)06:01:33 ID:12U
もっとええもん食えってオッヤが言いつつ自分は安いのを食うんやで
53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)06:02:36 ID:9Xr
子供ながらになんで遠慮してたんやろなぁ不思議や
55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)06:07:55 ID:4Cz
とんかつ屋で唐揚げ定食のワイ、低みの見物
57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)06:13:15 ID:g37
ファミレスのステーキあんまうまくないしなあ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)06:15:28 ID:12U
ワイは貧乏舌やからロイホは贅沢感ある
62: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)07:18:12 ID:GIH
ステーキを外食で済ますなら最低でもいきなりステーキ
コメント
コメントする