1: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 15:23:20.62 0

コンビニエンスストアが看板商品を新たな切り口で売り込んでいる。大手3社を中心に店舗数を増やす一方、既存店の売上高は伸び悩んでいる。
各社はヒット商品の創出を図っているが、簡単ではない。既存のヒット商品を活用することで、来店動機につなげる。

ローソンは唐揚げ「からあげクン」の揚げ粉に使う小麦粉を、全て国産小麦由来の粉に切り替えた。
からあげクンは1986年発売で、累計28億食を売り上げたロングセラー商品。
2014年に原料の鶏むね肉を全て国産に切り替えたところ、30―40代女性の購入が増えた点を踏まえた。食の安心や安全に関心が高い層に訴求する。

購入者がボタンを押して揚げる機械を、店舗に置く検討もしている。「出来たてを食べられる」付加価値を狙う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180317-00010000-newswitch-ind





http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1521267800/
2: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 15:25:32.16 0
セルフ唐揚げかぁ

4: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 15:31:26.71 0
火事になりそう

6: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 15:33:07.80 0
出来たてに魅力を感じる客がそこまでいるんだろうか

8: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 15:37:37.01 0
コンビニでそんな時間かけたい客がいるのか

12: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 15:40:27.56 0
確か揚げ時間3.4分とかだっけか
大昔にバイトやってたが結構時間掛かったような

15: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 15:42:38.71 0
SAとかにあるホットスナック自販機みたいなもんだろ

16: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 15:45:35.30 0
なんだ
網をシャカシャカするわけじゃないんだ

18: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 15:48:19.72 0
どうせ持って帰って食うのに揚げたてもなにも

26: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 15:59:01.96 0
からあげくんってそんな昔からあんの
1986年とかウチのような田舎だとローソンどころか
24h営業のコンビニ自体が無かったんじゃね

27: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 16:01:51.59 0
コンビニフライヤーの先駆じゃね
大昔にサンクスでバイトしてたけどレンチンだけのフライドチキン売ってたからな
そんなんでも飛ぶように売れてたし

30: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 16:07:18.63 0
昔のラーメン自販機みたいなの想像してるけど導入コスト凄そう
もっと簡易式の自動フライヤーなのかなあ

46: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 17:06:31.32 0
待つ方が嫌ちゃうのコンビニ客は

47: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 17:09:42.91 0
数分待っても出来たてを買いたいけどな

73: 名無し募集中。。。 2018/03/17(土) 21:23:52.28 0
待ち時間によるな
揚げたてがうまいに決まってるけど