1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:39:18.786 ID:JG0R5DvI0
なんで底辺家族ほど投資をするという考え方ができないのか
そんなに食いたいなら株主となって優待貰えばいいのに
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1513413558/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:40:00.803 ID:9OcNcoqed
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:40:00.803 ID:9OcNcoqed
なにいってだ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:40:04.090 ID:4PQQzGeM0
株おいしいね!
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:40:15.965 ID:rT1rQ3CGd
そうだね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:40:51.478 ID:qICXOWKra
マック食ってそう
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:41:08.779 ID:SJChxybq0
一人で食ってそう
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:41:10.150 ID:mwZ9LJ8kp
株価暴落した時のリスクを考えているんだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:43:43.906 ID:JG0R5DvI0
>>5
マックは昔30万で買えたけど今は50万必要だから(震え声
>>6
銀だこカフェまで勉強しに一人で行ったからな。それと今日発売の四季報読んでた
そこで底辺家族に遭遇
>>7
正直そろそろ暴落してほしいです。4割近く逃げてるから
マックは昔30万で買えたけど今は50万必要だから(震え声
>>6
銀だこカフェまで勉強しに一人で行ったからな。それと今日発売の四季報読んでた
そこで底辺家族に遭遇
>>7
正直そろそろ暴落してほしいです。4割近く逃げてるから
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:41:20.376 ID:y64aiUXVd
「「「「この株おいしいね!!!」」」
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:42:10.906 ID:auW+Y7gy0
家族が株主優待券を消費して食べてる可能性
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:42:25.632 ID:/rCnUal1p
人生を幸せに生きるコツは美味しいものを食べるのではなく美味しくものを食べることにある
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:42:45.057 ID:oaDCMh0Ha
金がある癖にシングルとかどんなインキャ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:42:45.482 ID:pCqVsyx50
底辺家族「(ファストフードは合理的で)おいしいね!」
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:49:06.483 ID:JG0R5DvI0
>>9
そんな風には見えなかったが何とも言えないな
>>10>>11
それはあるだろうな。まぁ俺は今でも幸せな32のおっさん
>>12
確かに底辺共から労働力と金を搾取して経営者と株主に還元するという意味では本当に優れていると思う
そんな風には見えなかったが何とも言えないな
>>10>>11
それはあるだろうな。まぁ俺は今でも幸せな32のおっさん
>>12
確かに底辺共から労働力と金を搾取して経営者と株主に還元するという意味では本当に優れていると思う
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:49:51.195 ID:mXZ1fEY/a
底辺家族(旦那は一部上場企業勤務・妻は専業)
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:54:42.579 ID:JG0R5DvI0
>>22
いやいや、一部上場とかゴミだから…何にもステイタスにならんよ?
何故かというと四季報に掲載されているうちの約2割は赤字体質だったりする
それに専業とかリスク以外の何物でも無い
第三号被保険者と第二号被保険者で受け取れる年金額が全然違ってくるからな
いやいや、一部上場とかゴミだから…何にもステイタスにならんよ?
何故かというと四季報に掲載されているうちの約2割は赤字体質だったりする
それに専業とかリスク以外の何物でも無い
第三号被保険者と第二号被保険者で受け取れる年金額が全然違ってくるからな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:52:46.324 ID:04IvY6Qip
どれくらいから底辺なんだ?
年収1000万切ったら?
年収1000万切ったら?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:58:07.382 ID:JG0R5DvI0
>>25
底辺か否かは年収や金額というより考え方。要は投資に対して前向きかどうかだと思う
俺に言わせれば年収1000万でも全ての時間を仕事に捧げている社畜より
年収500万でもオンもオフも楽しみながらきちんと時間を確保できてる奴の方が良いと思うね
時間さえあれば考える時間が生まれるから投資もできるし先手も打てる
底辺か否かは年収や金額というより考え方。要は投資に対して前向きかどうかだと思う
俺に言わせれば年収1000万でも全ての時間を仕事に捧げている社畜より
年収500万でもオンもオフも楽しみながらきちんと時間を確保できてる奴の方が良いと思うね
時間さえあれば考える時間が生まれるから投資もできるし先手も打てる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 18:02:57.005 ID:NwORuqRc0
>>31
じゃあスレタイにある底辺家族ってーのはちゃんと時間楽しんでて幸せなんじゃないですかね?
じゃあスレタイにある底辺家族ってーのはちゃんと時間楽しんでて幸せなんじゃないですかね?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 18:05:26.664 ID:JG0R5DvI0
>>33
いや、だから楽しんではいるけど投資はしてないやん
お前の言い分は「楽しんでいる」「投資もしている」という二つの条件を満たせば分かるが前者しか満たしていない
いや、だから楽しんではいるけど投資はしてないやん
お前の言い分は「楽しんでいる」「投資もしている」という二つの条件を満たせば分かるが前者しか満たしていない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 18:07:28.169 ID:NwORuqRc0
>>34
時間に追われてる社畜より幸せなんでしょ?じゃあそこまで悪く言わんでも
あと妄想たくましいけどその家族が投資してないって根拠ありませんよね
時間に追われてる社畜より幸せなんでしょ?じゃあそこまで悪く言わんでも
あと妄想たくましいけどその家族が投資してないって根拠ありませんよね
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 18:12:09.146 ID:JG0R5DvI0
>>39
投資してないという根拠は無いが投資しているという根拠も無い
この点に関してはここで言い合ったところで意味無いと思うがな
投資してないという根拠は無いが投資しているという根拠も無い
この点に関してはここで言い合ったところで意味無いと思うがな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 17:55:57.100 ID:vnD27UVF0
投資云々じゃなく幸福度の低い非リアが嫉妬してるだけやん
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 18:20:01.143 ID:3C49B3cjx
美味しいのと株主になるかどうかは関係ない
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 19:42:22.054 ID:eJpVM9cn0
>>45
おいしいところは儲かってるわけがないな
おいしいところは儲かってるわけがないな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 18:22:01.366 ID:sxDeC/BW0
家族で食ったら美味いとかいうのがいまいち意味が分からない
家族おらんやつの幻想やろ
家族おらんやつの幻想やろ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 18:49:05.969 ID:q4kZ3ceNd
底辺家族の方が幸せそうじゃん>スレタイ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/16(土) 19:44:46.169 ID:WVV/xSJG0
底辺自称トレーダー「銀だこで四季報読む俺かっこいい!」
同類で草
同類で草
コメント
最初の頃は優待が届くと気が大きくなるんだよね。
で、>>1みたく調子にのってしまう。中二病みたいなもんだ。
>>1も株買い始めて間もないんじゃない?
何年もやっててこれなら救いようがないけど
オレもそうだと思う。
優待持ってきてる!って優越感なんだろうね。
オレも優待で食べたりしてるけど、来てるお客さんはありがたいと思ってるわ。。
コメントする