1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:53:58.470 ID:TX7x73VHp
国産うなぎ高いからどうしよう?
お前ら食べるる?
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1500954838/
4: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:54:55.712 ID:W7IQY9th0
4: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:54:55.712 ID:W7IQY9th0
やっすい鹿児島産でいいんじゃね
6: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:55:30.591 ID:TX7x73VHp
>>4
鹿児島産安いのかじゃああればそれがいいかな
鹿児島産安いのかじゃああればそれがいいかな
5: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:55:26.533 ID:y/7DMJld0
静岡県産のほうがいいぞ
7: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:55:56.111 ID:TX7x73VHp
>>5
静岡さんは高そう
静岡さんは高そう
16: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:57:22.566 ID:y/7DMJld0
>>7
誤差だよ
店によっては安いとこもある
誤差だよ
店によっては安いとこもある
8: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:56:09.506 ID:Hd+8LPPL0
今日なんかの日なの?
11: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:56:33.195 ID:TX7x73VHp
>>8
土用の丑の日だ
土用の丑の日だ
9: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:56:10.886 ID:fi/WD5Zga
多分うなじろうになると思う
13: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:56:58.499 ID:TX7x73VHp
>>9
何それは弁当屋さん?
何それは弁当屋さん?
18: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:58:16.673 ID:fi/WD5Zga
>>13
うなぎの代替品
一正が出してるうなぎのタレつけたすり身
うなぎの代替品
一正が出してるうなぎのタレつけたすり身
22: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:59:37.771 ID:TX7x73VHp
>>18
代替品か安いんだろうけどさ
やっぱ本物ののうなぎ食べたいよな
代替品か安いんだろうけどさ
やっぱ本物ののうなぎ食べたいよな
10: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:56:31.127 ID:QUzOyClap
肝とう巻きも忘れるな
17: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:57:28.805 ID:TX7x73VHp
>>10
聞いたことないぞそれは
聞いたことないぞそれは
21: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:59:19.147 ID:7Cu+lhfU0
>>17
肝吸いはたいてい付いてくるだろ
う巻はうなぎを巻いた卵焼きだ
肝吸いはたいてい付いてくるだろ
う巻はうなぎを巻いた卵焼きだ
24: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:00:25.102 ID:TX7x73VHp
>>21
うなぎ巻いた卵焼きだと?美味しいんだろうな
うなぎ巻いた卵焼きだと?美味しいんだろうな
14: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:57:16.197 ID:vySbJSZx0
うなぎが美味しい季節じゃないのになぜ
19: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:58:16.751 ID:TX7x73VHp
>>14
スタミナつくしなんとなく季節違っても食べたいぞ
スタミナつくしなんとなく季節違っても食べたいぞ
23: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:00:10.966 ID:7Cu+lhfU0
>>14
99.9%養殖なんで季節とか関係ないよ
99.9%養殖なんで季節とか関係ないよ
15: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:57:22.403 ID:K+dd0AP20
オリジンでどっちか迷うよなwwwwwwwww
国産なだけで倍違うんだもん弱っちゃうよ
国産なだけで倍違うんだもん弱っちゃうよ
20: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 12:58:51.503 ID:TX7x73VHp
>>15
オリジンうなぎあるのか調べてみるぞ
オリジンうなぎあるのか調べてみるぞ
25: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:01:28.282 ID:hrE/rVgZ0
Anagoでいいや
26: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:02:40.447 ID:TX7x73VHp
>>25
なんで英語にしたんだよ
なんで英語にしたんだよ
27: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:03:39.691 ID:EgGScfFB0
31: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:05:18.973 ID:TX7x73VHp
>>27
いいじゃん俺これでいいかも
いいじゃん俺これでいいかも
30: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:04:17.328 ID:8k5eojBE0
1年に1回の楽しみ奮発して国産食べるよ
32: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:05:33.633 ID:zUohEOXh0
あおてうなぎ
36: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:09:13.946 ID:7lFQCOWPp
盛り上がってるとこ悪いけど今日火曜だぞ
40: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:11:17.821 ID:TX7x73VHp
>>36
だからなんだよwwwwwwwww
だからなんだよwwwwwwwww
37: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:09:15.126 ID:7Cu+lhfU0
今荘
久保田
どちらに行こうか迷う
久保田
どちらに行こうか迷う
38: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:10:06.624 ID:mVUJtNr0d
今年は国産うなぎの値が下がってるみたいだね
二の丑も忘れるなよ
二の丑も忘れるなよ
39: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:10:42.890 ID:4Gle7aJmr
わざわざ一番不味い時期に食うやつwww
そして絶滅させ奴www
そして絶滅させ奴www
41: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:11:27.617 ID:lItHGufB0
ていうか夏なんだから穴子食えばいいのに
42: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:11:56.480 ID:l0Eep+RhM
俺はエビフライにした
45: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:15:24.166 ID:3pjvihA+0
昨日食べた
美味しかったϵ( 'Θ' )϶
美味しかったϵ( 'Θ' )϶
49: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/25(火) 13:29:52.998 ID:Ntr6NXZd0
丑の日関係なく隔週くらいで食ってるわ
コメント
コメントする