Halo-halo_Mango,_Ministop




http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1400759691/-100
http://2ch.sc/

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 20:54:51.87 ID:???0.net
なぜミニストップのソフトクリームは真似されないのか 
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1405/21/news008.html 
「セブン-イレブンがコーヒーの販売を始めたぞ。ウチはいつできる?」「ローソンがスイーツにチカラを入れてるぞ。ウチはいつできる?」――。 
 コンビニ業界でこのような会話は、日常茶飯事に行われている。競合他社が真似(まね) 
できないモノ・サービスをつくる――。独自の商品を開発することは自社の強みになるが、 
コンビニ業界でそこにこだわり過ぎると、スピード競争に負けてしまう。 
少しヒットしただけで、すぐに競合他社が同じような商品を出してくるのだ。 
 ここ数年を振り返ってみても、コーヒーがヒットすれば各社はこぞって同じような商品を販売する。 
スイーツがヒットすれば、各社は同じようなメニューをそろえる。もちろん細かく見れば違いはあるが、 
大きな違いはない。しかし、ミニストップのソフトクリームは違う。長年販売しているところをみると、 
そこそこ売れているはずなのに(売上非公表)、セブン-イレブンもローソンもファミリーマートも真似しない。なぜか? 
 その謎を解くために、ミニストップ・社長室の山盛雅美さんに話を聞いた。競合他社はソフトクリームを販売したいのに、 
できないのか。それとも販売できるのに、あえて手を出さないのか。聞き手は、Business Media 誠編集部の土肥義則。 

土肥: ミニストップといえば「ソフトクリーム」を想像する人が多いと思うんですよ。 
というのも、お店の前にコーンの縁がフリフリになっているオブジェが置いていますよね。 
アレを見るたびに「このコンビニはソフトクリームにチカラを入れているなあ」と感じるんですよ。 
 今回の取材にあたって、ちょっと調べたところ、ソフトクリームは創業当初の1980年から販売しているそうですね。 
以降、ずっと販売されているわけですが、やはり創業当初もいわゆる看板商品だったのでしょうか? 

山盛: いえ、実は違うんですよ。ミニストップは1980年創業ということで、コンビニ界では後発組。 
競合他社と同じようなスタイルの店舗を出しても、なかなか特徴が出せません。 
じゃあ、どうしようか? と考えた結果、「コンビニ+ファストフード」のような店舗を出すことにしました。 
で、最初の看板商品は、フライドチキンとサンドイッチでした。サンドイッチは店内でパンを切って、ハムやレタスなどを挟んで販売していました。 

土肥: 当時の写真を見ると、まるでファストフードですね。コンビニの雰囲気がまるでない。 

山盛: ですよね。で、なぜソフトクリームを販売したかというと、70年代後半に第二次ソフトクリームブームがきていたんですよ。 
人気はありましたが、今と違ってあまり売られていませんでした。そういった環境だったので、 
「近くのコンビニで気軽に買うことができれば、売れるのでは」という読みがあって、販売することにしました。 

ソフトクリームは売れなかった(中略) 
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1405/21/news008_3.html 

山盛: ソフトクリームをつくるのは難しいんですよ。例えば、機械を一定の時間使わなければ、 
ソフトクリームが出にくくなります。ソフトクリームというのは空気と水で冷やしているので、きちんとした時間を守らなければ、キレイなモノができないんですよね。 
 またソフトクリームをつくるにあたって、高さと重さは決まっています。大きいモノが出てくると 
お客さまは喜ばれるかもしれませんが、きちんとした量を提供しているお店にクレームが入ってしまう。 
「なぜ、お前のところの店のソフトは小さいんだ!」と。そうしたクレームが出ないように、同じ高さ、同じ重さにしなければいけません。 
 ちなみに、新入社員は4月に各店舗に配属されますが、初めての試験が5月にあります。 
この試験では、ソフトクリームの実技試験があるんですよ。ペーパー試験に合格しても、 
実技が不合格だとダメ。この試験に受からないと、次のステップに進めません。なので弊社の社員はソフトクリームをつくるのが上手なんですよ(笑)。 

土肥: 実技試験があるとは。そんなに難しいのですか? 

山盛: 難しいですね。高さ、重さ、形――すべてが難しい。また機械の状況によって、 
固くなりやすかったり、柔らかくなりやすかったりするので、そうした状況を考えながら、つくっていかなければいけません。

2: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 20:54:58.79 ID:???0.net
>>1
土肥: ワタシの知り合いが某コンビニで店長をしているのですが、その人は以前、
お店でソフトクリームをつくっていました。でも、しばらくして止めちゃいました。

山盛: ソフトクリームを販売し続けるのは難しいんですよ。まず管轄の保健所に
申請書を提出しなければいけません。また厨房に機械を設置しなければいけないので、
そのスペースが必要になります。さらに機械のメンテナンスが大変で、これにはノウハウが必要となってきます。

 このように「ソフトクリームでもやればもうかるだろう」と思っても、すぐにはできません。
また機械のメンテナンスやアルバイトの技術も必要になってくるので、続けることが難しい。

土肥: なるほど。ということは、競合他社はソフトクリ―ムを始めようと思っても、なかなかできないわけですね。
全店でスタート……と思っても、すべてのオーナーに試験を受けてもらわなければいけない。
また店内スペースの問題などを考えると……かなりハードルが高いですね。

ました。1980年が初代、1991年が2代目、2001年が3代目、2011年が4代目だったのですが、
2014年に5代目が発売されました。4代目と5代目の間が3年間しかないということは、
4代目の味が不評だったとか?

山盛: そうではありません。お客さまの嗜好の変化のスピードが速くなっていまして。
2011年に変更する前は、スッキリした味が好まれていました。
なので、北海道産純生クリームを増やして、自然な味わいにしました。
しかしのちに、濃厚ブームがやってきました。お菓子やカップめんなどにも濃厚を
強調する商品が増えていくなかで、社内から「このままでいいのか?」という疑問の声があがり始めました。

 そして、2013年に期間限定で「北海道プレミアムソフト」を販売。これは濃厚な味わいで、
ものすごく売れました。こうした結果を受けて、2014年に濃厚な味に変更しました。

土肥: アイスに濃厚ブームが来ているのであれば分かるのですが、
他の商品群で濃厚なモノが売れているからといってそれがソフトクリームにも影響してくるのでしょうか?

山盛: 影響しますね。ただ、あまりにも濃厚すぎると夏に売れなくなってしまいます。
ソフトクリームのバニラはパフェなどのトッピングにも使いますので、引き立て役になって邪魔にならない味にしました。

土肥: 今後も味の変更は、どんどん仕掛けていく予定ですか?

山盛: そうなると思います。以前のように10年に1回というペースだと、
お客さまに離れられてしまうかもしれません。また、昔はソフトクリームを
食べれる場所が少なかったですよね。でも、今はいろいろな所で食べることができます。
さらに、世の中においしいモノが増えてきました。こうした環境の中で、選んでもらわなければいけません。
そう考えると、10年に1回は長いかなと。

土肥: なるほど。本日はありがとうございました。

3: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 20:55:13.47 ID:v5yuvW570.net
不味いから

31: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:03:31.70 ID:Z/XYIpjC0.net
>>3
旨いよ
惨めな味覚をアピールしなくていいから

4: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 20:55:22.09 ID:9+fOa1xf0.net
汚らしいイメージのコンビニ

5: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 20:55:34.77 ID:aKUws+uY0.net
ジャスコの真似するやつは支那人くらいだろw

8: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 20:56:26.03 ID:8t0DBtdl0.net
濃厚にしてまずくなったwww
ミルク味だったからよかったのにwwww

9: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 20:57:06.08 ID:1gPrk0w70.net
そもそもセブンのソフトクリームの方が美味しいって言うね・・・・
(アイスボックスで売ってるやつ)

10: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 20:57:15.44 ID:NcKj4BZ40.net
ソフトクリームは提供も技術がいるし
機械の衛生や維持も手入れも面倒だからじゃね

18: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 20:58:38.35 ID:Yuh0k4Ig0.net
ソフトクリーム月2くらいの頻度で買うわ。やめられない

19: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 20:59:09.46 ID:KURnidv50.net
アイスはガリガリ君で十分だから


だがガリガリ君ナポリタン味、お前はダメだ

24: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:00:21.99 ID:LBNVeea60.net
ミニストップって小汚いイメージ

そもそもクリームマシーンの洗浄やってんのか?って話

192: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:59:34.87 ID:dNQKpemG0.net
>>24
夜中の変な時間に無性にハロハロが食いたくなって
近所のミニストップに行ったら、機会が清掃メンテ中
だからって断られたことはある。

27: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:01:37.98 ID:xkN7/QAQ0.net
マンゴパフェがうまい

30: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:03:14.19 ID:RgBLsn3s0.net
まじうめえよなあ

おれはバニラ一択だ

34: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:04:54.61 ID:FXlvfqw70.net
昔、セブンイレブンでアイスをお玉に取ってコーンに乗せて売ってたよね
あと、緑とピンクの2種類の、シャーベット状の飲み物がレジの後ろでぐるぐる回ってた

59: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:11:24.10 ID:N5NlCsHd0.net
>>34
その時代にバイトしてたけどバニラが固くてねぇ・・・
バニラ5個とか注文あると手が真っ赤になってた。
正直ソフトクリームやら多少技術のいるものはバイト中心のコンビニには向かない商品だなぁってあとから思ったな
おでん、肉まんくらいが無難

36: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:05:08.81 ID:aEmV9K2/0.net
マンゴーパフェはうまいね
ソフトクリームは靖国神社の売店のがうまい

37: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:05:13.63 ID:8jfJpIMl0.net
リニュは明らかに改悪

40: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:05:32.35 ID:vHmIUtu9i.net
社会人になって先輩に『大阪では食べられないもの食わしてやろう』って連れて行かれたのがミニストップ。
おもいっきりずっこけたが、食ってみたら旨かった。なつかし。

170: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:45:50.26 ID:je9jmhih0.net
>>40
俺はそんな感じで連れて行かれたのがスキヤw
当時はトッピングはキムチ牛丼しかなかったが、ものめずらしさもあってうまかった覚えがある。
今言ったら、臭い飯なんだが、どうしてこうなった?

41: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:06:20.29 ID:weJrO3Km0.net
ミニストップ出来た時のソフトクリームって、
コーンにぐるぐる3巻き半ぐらい巻いてたけど。
今は違うよね。
昔、バイトでぐるぐる巻いて作ってたw

45: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:07:12.74 ID:CY0sxFXz0.net
ミニストップのバイトだけは止めておけ
コンビニでバイトするなら他行け
ここだけはFFのせいで糞忙しい

61: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:12:13.02 ID:B6Rgd7MD0.net
>>45
これは血を吐くほど同意

48: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:08:25.36 ID:niTZBI180.net
なぜベルギーチョコは通年でないのか

55: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:10:04.79 ID:j60i7fvN0.net
需要がないからだよ
コンビニやめてソフトクリーム屋になったらいいじゃん
たぶん1年で潰れるだろうけど

57: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:10:31.59 ID:ZOc2MTbv0.net
他のコンビニにもアイスクリーマーは有ったけど売れなくて直ぐに撤去されてましたね。

58: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:11:01.53 ID:L/utcUjV0.net
ミニストップの期間限定の夕張メロンソフトは最高に旨い
北海道のより旨い

62: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:12:17.04 ID:LUEZ5sBX0.net
クーポンで100円になってた時は好んで食べた
最近は全然やらなくなった気がする

67: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:13:18.05 ID:0NZWbk5P0.net
イオンとゼンショーとドンキホーテは絶対に使わない

68: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:13:50.94 ID:5KFnXYXZ0.net
いいことあるぞーお

70: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:14:22.51 ID:uv5mV/iJ0.net
ミニストップを見ると、なぜか不動産のミニミニを連想して素通りしてしまう。

90: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:18:53.95 ID:8pvsJnU10.net
毎日の殺菌作業はまだしも、
全分解しての洗浄作業が糞面倒なんだよね・・・

112: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:24:18.93 ID:8AWIA22Q0.net
>>90

懐かしいなあ。20年前の昔夜勤バイトで毎日やったわ。
当時からソフトクリームはうまかった。
あとフライヤーの油取り替えもなー。

117: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:25:21.24 ID:N5NlCsHd0.net
>>112
おでんの移し替えも面倒といえば面倒だったな

99: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:20:42.52 ID:bzqkFPkf0.net
あんなん機械が勝手にクルクル巻いてくれるから
作るのは簡単

101: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/22(木) 21:21:24.31 ID:1w3GjTSs0.net
ミニストップといえばハロハロのイメージなんだが
コンビニの中でもミニストップでバイトしてる人ってなんか大変そうだよな