
1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:14:59 ID:AGb
コンビニのコロッケのがおいしいんだよなぁ値段高いし当たり前かな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455761699/
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:16:32 ID:4YJ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:16:32 ID:4YJ
コンビニは冷凍を揚げただけ
業務用スーパーで買えばいっぱい食える
業務用スーパーで買えばいっぱい食える
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:16:33 ID:MYD
冷凍なら10個で200円
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:16:57 ID:dOV
カーちゃんのコロッケ0円
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:17:57 ID:gLk
>>5
カーちゃんだって無からコロッケ生み出してるわけじゃないだろ
カーちゃんだって無からコロッケ生み出してるわけじゃないだろ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:17:11 ID:Bl5
スーパーのコロッケいつでもサクサク食べられるように
衣にアーモンド混ぜてあるの嬉しい
衣にアーモンド混ぜてあるの嬉しい
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:20:59 ID:4YJ
>>6
学食はそんなやつあったなあ
スーパーとかで売ってるの見たことないが
学食はそんなやつあったなあ
スーパーとかで売ってるの見たことないが
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:22:38 ID:Bl5
>>14
豆知識系のテレビで
コロッケをいつでもサクサクに食べる方法紹介されてから
近所のスーパーでも混ざるようになった
豆知識系のテレビで
コロッケをいつでもサクサクに食べる方法紹介されてから
近所のスーパーでも混ざるようになった
11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:19:52 ID:AGb
コンビニのはザクザクなんだよなぁ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:20:18 ID:rEh
今コンビニのコロッケってそんなに高いの?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:20:33 ID:MYD
冷凍のをノンフライヤーで焼いてもサクサクだけどねぇ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:30:27 ID:U2B
冷凍ってすぐ食えないやん
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:30:32 ID:lZ9
ファミマちょっと前まですごくコスパよかったんだけどな
カード提示で40円の時代に戻らないかな
カード提示で40円の時代に戻らないかな
21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)11:30:52 ID:3ni
ローソンのげんこつコロッケが好き
コメント
あとコロッケだけ食いたいって時、スーパーだと「コロッケだけかよww」みたいな雰囲気だが、コンピ二だと(バイトにとっては楽だから)むしろ喜ばれる。
肉屋のコロッケ>>コンビニのコロッケ>スーパーのコロッケ
ってところだな。
肉屋のコロッケってラードで揚げているから口当たりが重くなるものの、ほんのり油の甘みがあって凄く美味いのだ。
コメントする